2009/07/31

いろいろと焦りました (;^_^A

おとといから突然「ClockRadio」で「TBS」が聴けなくなっています。。

たぶん電波の関係だとは思うのですが、ダメもとで無料版の方の「SHOUTcastRadio」を再度入れて試してみたら、なんとこちらでは聴けるのです!
直るまでは当分こちらも入れておきます。



「PhotoShare」が突然「アクセス出来ません」と表示され、何度やっても観ることが出来なくなりました。。たまに、一瞬だけ表示しようとするのですが、すぐまた「アクセス出来ません」と表示されてしまいます。

そこで「PhotoShare」のレビューを見て同じような人がいないか探してみたら、「12時間表示にするとアクセス出来なくなる」というのを見つけました!
そう言えば「ClockRadio」を入れた時に、説明画像に「PM」という文字があり、自分のはなっていないので不思議に思い、それが歯車の「設定」で時計を12時間表示にすればなることがわかり、いままで24時間表示だったのを変えたのでした。

元に戻したら「PhotoShare」は無事アクセス出来ました。こんなことで出来たり出来なくなったりするのですね (;^_^A
いやー、人の声は大切にしてみるものです。参考になりました。

2009/07/29

隠れた?名作



持っている曲に聴き飽きたのか、新譜で自分に合ういい曲が少ないのか、最近は、こちらが選曲出来ない「ラジオ」に興味を引かれています。

以前も紹介して、いまのところラジオアプリでは一番!と思っていた「SHOUTcastRadio/無料版(画像左)」。でもその有料版とも言えるアプリを見つけました。

それが「ClockRadio」。「SHOUTcastRadio」にある局はすべて聴け、しかも時計とアラームが付いています。(すみません、すべての全てを照らし合わせた訳ではないので、そうでないかも知れませんが、「SHOUTcastRadio」にFavoriteしていた局はすべてありました)

まだ実際に寝て、何時間もしてからセットしたアラームで起きるという事を試していないので、その間の電池の消耗度や電話やメールがあった時にどうなるのかは試していませんが、試しにやった「1分後」というのは、ちゃんと時刻になったらセットした局の音楽が流れました。アラームには好きな曲とブザー(固定)が選べます。

しかし★5という訳にもいかず、いろいろと欠点があります。それは…

・バックの色が変えられるのですが、カチッカチッとスムーズに切り替え
 られず、なんかイライラします。
 そして、個人の好みもありますが、その色に品がないのです。日本製では
 ないのでしょうがないかも知れませんが、一昔前の中国っぽい色です。
・デジタル時計なのにそのデジタル文字が丸い。しかも丸いところとそうで
 ないところがある。変です。(これは画像でもわかります)
・デジタルラジオなのに、下のスイッチが音も見た目も「鉄!」って感じで
 なんか変です。違和感があります。
・「Favorites」に登録したお気に入り局の順番が編集出来ず、入れた順に
 なってしまう。不便です。

でも、値段と機能、局の多さ、TBSもJ-WAVEも聴ける(文化放送/UniqueRadioも聴きたーい)という事を考慮して★4はあげてもいいと思います。これで無料版とは交代です。「SHOUTcastRadio/無料版」ご苦労様でした。

※ミュージック→「ClockRadio」115円 ★4

画期的?マイクロSDソフト登場



7/29付の記事で、音楽のネット配信の普及によりCDの売り上げが落ち込む音楽業界に「画期的な音楽ソフトが売り出される」とありました。

--------------------
マイクロSDは記憶媒体のSDカードの1種で、厚さ1ミリ、面積が小指のツメ程度という超小型サイズ。今回、エイベックス・マーケティングが発売するマイクロSDは、NTTドコモやau、ソフトバンクの「ワンセグ録画機能」を搭載した携帯機種に対応する。携帯電話に挿入することで、音楽や映像を楽しむことができる。(産経新聞)
--------------------
とのことです。

そしてその中身は?というと…「5曲+PV、値段は1980円!」 おー新譜でこれならいいかも (^_^)

しか〜し、第一弾として発売されるのは「m-flo」の「the tripod e.p.」。これって10年前にリリースされた「the tripod e.p.」という楽曲ですよ (;^_^A
メーカーは失敗した時の損失を最小限にするための、もうホコリが被っているような古いデータの使い回し。これでバカを見るのはコピラー(複写機と呼ばれる、自分では何も考えずにメーカーの思うツボ君の連中:マンガン命名)だけ。
そして急にこのやり方をやめても、謝りもしないユーザー無視の王国体制。

もういい加減してよーと言いたいです。

1000曲以上の楽曲とビデオをしかも簡単に入れられて、気軽に持ち運べるiPhone・iPodユーザーから見ると、まさに「何をいまさら」ですよね。
そうでない携帯電話の人でも、YouTubeでほとんどのPVは観られますので、やはり「何をいまさら」では?

※手で持っているのが「m-flo」のマイクロSDメモリーカード。後方のCDと同じ曲が収録されている(写真:産経新聞)
昔なら「おーースゴイ!」と言っていたでしょうが…

★前の記事で言ってた「QuadCamera」が昨日バージョンアップしていました!待ってましたと眼に涙。。です (≧∇≦) 他のアプリも早くしてね〜待ってます。

2009/07/27

標準カメラ



HPに「near me」というコーナーを作って、自分の周辺の様子を載せて行く事にした関係で、最近よくiPhoneで撮影します。

天気がいまいちできれいな写真がなかなか撮れないのですが、撮ったものを眺めているとやはり標準カメラの200万画素では物足りなくなります。3GSなら300万画素ですが、それでも「いまどき?」と思ってしまいます。

でもいいところもあって、起ち上がりが速い、操作が簡単で手軽、ファインダーがでかいので狙いやすい、良く言えば味のある写真が撮れる…。

もちろん腕がないのが、いい写真が撮れない要因ではあるのですが、どうしても荒いし、シャープも甘い。。

それを補うために「ToyCamera」や「Polarize」や「QuadCamera」、撮ってからいろいろ加工出来る「CinemaFX」「Cool fx」などがあるので、これらを使っていろいろな見せ方が出来るようにして行きたいと思っています。

それにしても「QuadCamera」や「iEasyCam」のバージョンアップはまだなのか?使えないままでいる。。


2009/07/25

いちいちやり方が姑息

 

以前購入して、アプリ自体は良く出来ていて楽しんだレーシングアプリ「SlotZ Racer」

何気にゲームコーナーのレビューを見ていたら、このアプリの評価にみんな★1を付け始めていました。そんなバカなと驚いてよく読んでみると、なんと
「日本政府が違法な捕鯨を後援する一方、ストレンジ・フレーバー制作による日本においてのゲーム収益全ては、環境保護団体・シーシェパードへ募金されます。フリーバースは、彼らに決意を尊重すると共に、あらゆる違法捕鯨がただちに終結されるよう主張する事に参加しております。」
と明記されていました。

私が購入した時にはこんなことは書いてありませんでした。もちろん書いてあったら購入しなかったでしょう。確かに捕鯨によりクジラが絶滅の危機に瀕している事は聞いています。しかし、反面もう大丈夫なレベル以上に達していて、その餌となっている小魚のほうが絶滅の危機になっているということも聞きます。どちらも自分に有利な主張をするのは仕方がありませんが、我々は両方をしっかり聞いて冷静な判断をしなければいけません。とは言え、我々一般人レベルでは判断など出来る訳がありません。だから私は表面無関心でいます。

なにしろこういうやり方はいかがなものかと思います。それなら誰もが欲しがる素晴らしいアプリを作って、日本だけ買えないようにしたほうが日本人に対して見せしめになります。そうではなくしかも途中から「日本での売り上げだけを寄付する」という姑息なやり方をしています。

環境破壊に反対するのは結構な事です。私もゴミの分別とかしています。しかし、捕鯨船に薬品瓶を投げたり船ごとぶつけたりする暴力行為をする考え方から「平和」は生まれないと思うのですが…。

レビューで怒りを書き込んでいる人たちの気持ちには共感出来ますし、それを茶化す意見もなく「みんなそれなりに考えているな^^」と嬉しかったので、私も最近このアプリで遊んでいないことから、アイコンをキャプチャし次第削除することにします。正直削除しても「一度購入したアプリは削除しても再度購入時は無料」といういいシステムがあるので、完全に削除した事にはなりませんが、「小さな抵抗」という意思は見せる事は出来るでしょう。

「音声認識メール FREE」と同じようなHATE感を感じました。
こんなところで、こんな手段を用いなくてもいいのでは?こういう手段を思いつく思想が団体の根源を支えている気がしてなりません。

最近の方たちはわからないでしょうが、「クジラは旨い!(特に竜田揚げ最高)」です。我々の時代は給食にまでクジラが出て、その日は大好評だったのを憶えています。

※ゲーム→「SlotZ Racer」600円 ★1(アプリとしては★4)

2009/07/24

勇気ある人求む!

 

こんなアプリを発見しました。計算機アプリ「SimpleCalculator」です。

あまりにもシンプルなUIの画像に目が止まり、説明を読んでみましたが、どうみても普通の計算機のようです。それなら初めから付いている、抜群のUI&操作性を持つ計算機で充分だし、しかも無料ではなく115円。

誰かお金持ちの人、あるいはマラソンを観て「勇気をもらったと」言っている人、その勇気をこのアプリ購入にぶつけてみてくれませんか?

買う人いるのかな?これ…。私の勘違いで、もっと凄い機能があるのかな?
例えば「1964」って入力すると、東京オリンピック開催の時代にタイムスリップ出来るとか、「100-40=」と入力してシャッフルすると体重100kgだった人が一晩で60kgになれるとか?

お願いです、どなたか購入して体験談をコメントください! (≧∇≦)

※仕事効率化→「SimpleCalculator」115円 ★?

歩きながらのメールは危ない!

 

よく歩きながらや自転車に乗りながら、最悪なのは車を運転しながらメールを打っている人を見かけます。車は論外ですが、危ないので絶対やめて欲しいと思います。

そこでちょっとは助かるアプリがこのメールアプリ
「Email'nWalk**As seen on the BBC**」(長いし!)
これはメールを打っている最中もカメラが働き、目の前の様子が透けてわかるというものです。

この発想は素晴らしい!と思いました。でもこれによって「ながらメール」の人がまた増えるんじゃないですか?最低、歩きながら…だけに使ってください^^

※ユーティリティ「Email'nWalk」115円 ★?

2009/07/23

今日の雲の動きは…



定点撮影カメラアプリ「TimeLapse」が紹介されていました。

このアプリの発売は知っていたのですが、まず定点撮影する事もないし、そんなに長い時間待っていられない性分なので購入してはないのですが、YouTubeのこの紹介映像を観ると「やってみたいなあ〜」という気にはなりました。

ここでは3GSを使っているらしいのですが、3Gでも出来るという事です。撮影しているところが反射で映り込んでいるのは残念ですが、それにしても上手に撮れています。マニア必携ですね。

長時間待機でバッテリーは持つのかとか、途中で電話やメールが来た時も大丈夫なのかとふと不安になりました。もちろんその辺りの事は考慮して作ってあるとは思いますが…。


※写真→「TimeLapse」230円 ★?

2009/07/22

感動と憤慨

 

「モンブランpen」は、1924年の誕生から85周年を迎える、万年筆で有名なモンブラン社公認手描き入力メモアプリです。

試してみましたが、普通に書いても自然に濃淡が付き、線の太さも3種類、インクの色は4色用意されているのですが、線の太さは単純に太さを選ぶのではなく、製品の種類で選べるのです。インクの色もモンブラン社オリジナルのインクの色を使っているようです。

モンブランライクな大人の味わいがある手描き入力メモアプリって感じです。

アプリ自体も良く出来ているのですが、この無料のアプリをダウンロードすると1円がユニセフに寄付されるようになっています。
スゴイ試みだと感心すると同時に感動すら覚えました。

あえて冷静な判断をしておくと
このアプリから直接メールが出来たら便利なのですが。
メモの自動保存はしていないようで、アプリを終了して再度起ち上げると、中途のメモは消えてしまいます。大事なメモはMenuの「ライブラリに保存」を選びましょう。
それから、アイコンの半角カタカナ表記はやめてほしかった。らしくない。。


それに引き換え「音声認識メール/有料版」。やってくれました。以下は同アプリのレビューに投稿したものです。

--------------------

改良されて出されたFREE版。精度が格段に上がり、知らなかった友人にも「スゴイよ、試してみて!」と薦めるぐらいの衝撃を受けました。
この認識度には未来を感じたし、価格も600円かそれ以上かな?でも出たら絶対買おうとさえ思っていました。

そして発売されているのを知って喜んで早速行ってみたら…やはり600円^^
それはいいのですが、その後が最悪。ビックリしました。

たった半年後には、更に月額利用料115円が使い続ける限りずっと必要とのこと。なんなんですか、この月額利用料って。

次に自社サーバに個人情報を送らせて、それを基に認識度を上げていくという方法。これはある意味有効なやり方かもしれませんが、それなら利用料を払うのはそちらのはず。そうでなくても今の時代、情報を流用しないと言っても定かではありません。

兵隊に突っ込ませて侵略し、勲章と報酬は自分たちのものにする、というやり方をする者にそんな約束事が守れるとは思えません。

貴社の技術のスゴさに期待していただけに、あまりにもガッカリし、やがてそれが怒りに変わり、普段あまりレビューを書かないのだけれど、今回の貴社のやり方と考え方には、あまりにも納得出来ず、あえて書かせてもらいました。

こんなやり方ははっきりとNOと言いたい、いやHATEです。
他の方も言っているように、こんなやり方、やるなら他でやってください。さっき言った「逆利用料」なんか要らないから、即刻この地から撤退してください。

そして(このモンブラン社さんと、:ここに追記)いままでの安価で提供してくれている他の開発者さんをもう少し見習って欲しいと心から思います。

※仕事効率化→「モンブランpen」無料(−1円)★4
※ユーティリティ→「音声認識メールver1.0」600円
            半年後に月額利用料115円(毎月)★1

お手軽 旅行英会話

 

私も含めて、多くの人が英語が話せたらなぁ〜と思っていると思います。

そして、いろいろな教材を買って単語を覚えたりフレーズを覚えたりします。でも…結局続かずに本棚の肥やしになってしまうのがオチです。
その要因のひとつに ・教材が常に手元にない・ヒアリングをするための環境が手軽でない・ちょっとした時間を有効利用出来ない などがあります。

しかし、iPhoneならいつも手元にあるし、ヒアリングもワンタッチ、寝ながらでも出来る、通勤時間やコーヒーを飲みながら、あるいは外でも、移動時間・待ち合わせ時間まで、曲に飽きたらなど、いつでも手軽に出来ます。

しかも紹介する英会話アプリ「らく旅 英語」は起動も速いし、ヒアリングもプレイボタンではもちろん、iPhoneを振って聴くことが出来ます。気に入っているのは、そのシェイクの反応がいいため繰り返し聴く時にスムーズだということです。これにより、何度も何度も繰り返し聴くことが苦になりません。

次に、中・上級者は嫌がる「カタカナでの発音表示(画像参照)」。しかし、初心者の私にはわかりやすくて助かりますし、何の邪魔にもなりません。

英語初心者の私が言うのもなんですが…
日本語の問題に対して、英訳してみる。文章にならなくても問題の日本語の中で知っている単語を頭の中や紙の上にバラ巻いてみる。その中には、Iとかisとかthisとかも飛ばさずに、出来るだけ知っている限りの単語を考えてみる→答えを見る。その中で自分が出した単語がどれぐらいの割合を占めているかを確認する。多ければ多いほどいい訳ですが、順番は二の次です。日本人が英会話に苦手なのは「ちゃんとした文章にしなければいけない」と思い過ぎているかららしいのです。聴いたほうもなんとか理解しようとしてくれるし、単語だけでも聴き取れればあとは身振り手振りで何とかなるものです。
次にスピーチを聴かずに読んでみます。その際単語が読めなければ堂々とカタカナ発音を利用しましょう。でも慣れて来たらそれはやめて英語から読めるようにします。
次はヒアリングです。初めは書かれているカタカナ・英語のフレーズを見ながら聴きます。慣れて来たらフレーズを見ないで耳だけで聴き取りましょう。余談ですが、iPhoneのスピーカーから流れる音声は「左の耳」にあてて聴いたほうが良いそうです。それは会話には右脳が働いているらしいのです。
最後は「書き取る」ことです。ここまで出来ればOKですが、ひとつのフレーズに対してこれらを順番にするのではなく、全体で進めていくことが大切です。私はカテゴリーごとが一番いいような気がします。

レビューでは「フレーズが少なすぎる」というのがあります。確かに多ければそれにこしたことはないのですが、まあこれだけあれば後は応用で旅行に使うには十分ではないでしょうか。それよりもこのぐらいの数も制覇出来ないのでは、続かないし、次へのステップへ進めません。まずはこのアプリにあるフレーズを看破して、ワンランク上のものに挑戦していく、いわば第一ステップだと思えば、最適なレベルの教材だと思います。

値段も7/22現在、初回セール価格とかで230円ですので、ズバリ買いです。
私はついでに「中国語」も購入しましたが、まずは「英語」を看破出来たらやるつもりです^^

みなさんもこれを機会にちょっと頑張ってみませんか?お薦めです。

※旅行→「らく旅 英語/中国語」各230円 ★4.5

2009/07/20

皆既日食を観ましょう



来る7月22日(水)は46年ぶりの「皆既日食」が観られます。

「皆既日食」とは
--------------------
月の地球周回軌道および地球の公転軌道は楕円であるため、地上から見た太陽と月の視直径は常に変化する。月の視直径が太陽より大きく、太陽の全体が隠される場合を皆既日食(total eclipse)という。逆の場合は月の外側に太陽がはみ出して細い光輪状に見え、これを金環日食(または金環食)(annular eclipse)と言う。  (wikipedia)
--------------------

今年が46年ぶり、次回は26年後だそうですから、ぜひ観てみましょう。
出来れば肉眼(もちろん眼の保護をして)で観たいですが、どうしても無理な場合はインターネットの
「LIVE!ECLIPSE 2009」午前9時からライブ中継が観られます。

iPhone でも観られるそうです!

こちらもどうぞ→地球エコ2009

2009/07/19

iPhoneの輪

 

今日はiPhoneを持っている友達が遊びに来てくれました。
周りにiPhoneユーザーが少ないためこれはいい機会と、なかなか試すことが出来ないことを試してみました。

まずはネット対戦のゴルフ。これは同一Wi-Fi上でないと出来ないので、こんな時しか出来ません。
次にホームラン競争。これは遠く離れていても出来るので、たまにやっていたのですが、しゃべりながらやウォー!とかイカーン!とか言いながらやるので、空振りばかりです。しまいには笑えてきます (≧∇≦)
両方ともコロ負けてしまいましたが、やはり対戦ゲームは人間がいいですね。

これは以前から試してみたかったのですが、写真の受け渡しが同一Wi-Fi上で簡単に出来るという「Mover」というアプリです。このアプリを使えば複数枚の写真を、指ではじいて相手(複数人でもOK)のiPhoneに飛ばすという感覚で送れてしまうのです。
いちいちメール添付で送るよりはずっと簡単で、なにより楽しいんです。これがメールのようにどんなに離れていても出来るようになるとスゴイことになります。そしてそうなることを期待します。

しかもこんな楽しいアプリが無料なんですから、頭のいい人は気前もいいですね。みんなが使うことに喜びを覚えて、欲はないのかな?尊敬します (#^_^#)

これから周りでもっとiPhoneユーザーが増えて、いろいろなことを共有出来るといいなと思います。

※写真→「Mover」0円 ★4.5

2009/07/18

ひとことレビュー



立て続けにアプリを購入したので、プチレビューを^^

「Waterslide」★2
はじめの頃のステージは爽快ですが、それ以上行くと障害物で、気持ちよさがぶつ切りになり、2、3回やれば終了のアプリ。

「NowPlaying」★3.5
近所の映画館でいま何をやっているかを知りたい時には、上映時間もわかりレビューもあり、すごく便利。ただ、映画に関する解説がその項目がある割には全然なし。。

「Planets」★3.5
天体好きには必携かも知れません。ライブカメラ好きの私にとっては、現在の世界中の昼か夜かがわかって便利です。

「タクっちゃう」★2
始点と終点を指定してやるとその間のタクシー料金を算出してくれるアプリで、すごく便利そうですが、それが直線なので算出された料金が当たり前ですが、かなり安いのです。プラスの機能でその直線を指で道に沿ってトレースすることも出来て、そうすれば正確度は上がるとは思うのですが、面倒ですしそこまでやってまでタクシーに乗りたくない気がします。

「音声認識メールver0.9」★2
前のバージョンのときにもその認識度にビックリしたのですが、そうは言っても常用するにはやや難があるレベルでしたので外していました。でも本日バージョンアップした0.9は、素晴らしいです。ほとんどの音声入力を正確に認識してくれます。本当に驚いたと同時に感心しました。ところが、解説に確かに「この無料版は作成した文章をコピーできません」みたいなことは書いてあります。書いてありますが、全バージョンでは出来た「メールで送信」が出来なくなっています。これではずっと利用していたユーザーが今回のバージョンアップで使えなくなってしまうのです。それは不親切というしかありません。
もうすぐ出る「有料版」では当然それが出来るので、そのための手段としか思えません。使い続けてきたファンに対してこういう方法はいかがなものかと…。ですからずっと使っている人はバージョンアップしないようにしてください。
しかし、「有料版」は買っても損はない認識度です。私は価格にもよりますが、たぶん買います。

「vTunerRadio」★2
この前のラジオアプリ「SHOUTcast」がかなり気に入ってしまったので、有料のものならこのアプリの足りない部分を補ってくれるかと、レビューを検証しつつ購入しました。
その結果は★に表れています。。しかも、「SHOUTcast」では聴けたTBSを初め、J-WAVEやJAPAN-A-RADIOすら聴けません。局数はかなりあるのですが、肝心のが見当たりません。外国製だからしょうがないと思われそうですが、カテゴリーの中にアジアも日本もあるのに、それらがないのです。だからこれは致命的です。
UIも日本語表示してくれるのでいいのですが、残念なアプリでした。

「PlayPix3S」★2.5
好きな写真を3枚選んで簡単にスライドショーを楽しめ、メールでも送れてYouTubeにもアップ出来るアプリ。
最初3枚だといくらなんでも少ないよなと思っていた(実際少ない)のですが、友達にメールで送って共有するとなるとこの枚数でないと不便かも知れません。試しに作って自分にメール送信してみたら、約4MBありました。
それはまあ我慢するとして、肝心のスライドショーを演出するテーマが、数もデザインもあまりにもしょぼすぎます。かなりガッカリしました。
縦の写真はフルサイズにはならず、その左右に色が変えられない背景がついてしまうし、ちょっと「開発途中」の感が否めません。それでこの価格では、次々にバージョンアップしてくれないと、残念アプリになりかねません。

催眠効果?

 

TVでiPhoneのCMが流れるとつい観てしまう。

もし誰かがほっぺたのところを指で狙ってたら、間違いなく毎回「ツン」とされるだろう。いい加減、ほっぺたが血だらけになっているかもしれない。
あの曲とナレーションが呼んでいる^^

なぜだろう?もう何度も観ているのについ見入ってしまう。特に曲にはなんらかの催眠効果があるようだ。それが意図的なものかどうかは知らないが、もしそうならテンポにあるのかリズムにあるのか音階にあるのか?

それと同じ効果が含まれていると思うCMに「iida」がある。これまた携帯のCMだから、その辺りのことを研究した者が作ったのであろう、曲調や見せ方が実に良く似ている。時にはAppleのCMかと見間違えるほどだ。

んーー何かある。それが心地よいものだからいいが、逆に使われると怖い。

2009/07/17

iPodの新機能



昨夜、この前紹介したwebラジオ「アジアンパラダイス」を聴こうと、iPhone内のiPodを起ち上げ、ポッドキャストを開いたら…

何やら目新しいアイコンが!
左のメールアイコンを押すとメールが起ち上がり、本文に「このPodcastをiTunesでチェックしてみてください」と自動入力され、その下にこの番組のリンクが貼り付きます。友達に教えたりする時に使うんでしょうね。

真ん中のは30秒戻れって聴けるという機能です。その部分だけ繰り返し聞きたいって時に便利ですね。

右には「おてがる速聴」にも付いていた1/2・1・2倍速に出来るボタンが! え?だったら「おてがる速聴」要らないじゃん、と思ってしまいました。

でもよく調べてみると、この機能はポッドキャストだけに使えるようで、いくら英語の教材でも曲と同じようにmp3の単独ファイルでは使えなさそうなので、やはり「おてがる速聴」は必要だということになります。

Appleは、あまり変更した箇所や追加された機能を発表してくれないので困る面もありますが、逆にこういう思わぬ発見もあります^^でもすでにどこかに載っていて周知の情報かも知れませんが、個人的にはこういう発見は嬉しいです。

2009/07/16

なんだかなぁ〜

 

もうずいぶん前からですが、最近は「ビキニ(グラビア)写真集」と「ゲーム」のレビューばかりですね。

もちろん「新作」がそういうものばかりなのだろうから、レビューもそうなるのは仕方ありません。
私もゲームはやらない訳ではないし、ちょっとした暇つぶしにはなるのでいいのですが、なんだかiPhoneがゲーム機と化してるような今日この頃。。

それよりもやめて欲しいのは「ビキニ写真集」。たぶん基本さえ作っちゃえばあとは中身をを替えれば言い訳だから、ドンドン販売出来ちゃいますよね。一番手っ取り早い方法です。
その発展系で、風景だったり絵画だったり、図鑑も出来そうだから、このプログラムを売っていたら買いたいぐらいだ。
どこかの頭のいい開発者様、「アプリを作るアプリ」をぜひ出してください。

それにしてもゲームはゲーム機でやればいいし、ビキニ画像なんかわざわざ小さな画面で見なくてもいいのに…。
しかもそのモデルってのが、その辺にいる子とたいして変わらないし…。

※仕様は同じでモデルが違うだけの超安易な「ビキニ写真集」

2009/07/15

ラジオアプリ



最近全然外に出ていないので、外でのiPhone関連の話題が書けません。
そこでまたアプリについてです。

今回はラジオアプリいろいろ。iPhoneを買って間もなく登場したのが「FlyCast」。アプリに飢えてたので早速ゲット^^フェイバリット(お気に入り)を登録するには、専用サイトにID登録する手間が要りますが、アプリも安定しているし今流れている曲のジャケットも出るのですごく気に入っています。

ところがおととい暇で、曲にも飽きてラジオを聴こうと思いつき、どうせなら「インターネットラジオ(webラジオ)」を聴こうといろいろ探していました。
そうしたら香港好きの私にうってつけのチャンネル「アジアン・パラダイス」というのを見つけました。このチャンネルは文化放送がやっていて、その聴き方も載っていたのですが、携帯では聴けるようですが、iPhoneではダメなようです。。
せっかく見つけたし、見つけたからにはどうしても聴きたくなり、何とか方法はないかといろいろ調べましたが、現状では無理なようです。救いとして、ポッドキャストで配信しているので、DLする手間はありますがそれでも聴けないよりはいいかと、だだを捏ねるのをやめました^^
まだ聴いたばかりなのでよくわかりませんが、なんだか放送の一部だけのような気がします。

そんなことを切っ掛けに、「FlyCast」でずっと満足していてその分野では新たに探していなかった「最近のラジオアプリ」を覗いてみました。

「Y!Music」…このアプリはジャケットを表示しない分、凄く安定しています。でもシンプルすぎて「検索」もありませんのでちょっと不便です。

次に見つけたのが「HawaiianRainbow」…これはハワイアンだけをずっと流している専門局のアプリです。これからの季節にハワイアンもいいなぁと思い、即ゲット!音質も3種類から選べ、もし重い時には音質は多少落ちるのでしょうが、低いのを選べば安定して聴けます。涼しくなりますよ。

いい加減探すのに疲れてきて、これで一応最後にしようと見てみたのが「SHOUTcastRadio」…これもジャケットは出ませんが「検索」があります。
このレビューを見ていたら、なんと「TBS」や「J-WAVE」が聴けるということでした。急いで検索してみると…ありました!聴けます!「こ、これはいいぞ」といままでも聴いていた「Japan-A-Radio」や「1.FM-50sand60s」もあるか検索したら、やはりあります。こうなるとボルテージが上がって、あれもこれもと探してみたら、出てくる出てくる!「エルビスプレスリー」オンリーの局まであるし、先程の「HawaiianRainbow」まで聴けました。そうなると「HawaiianRainbow」は外しても良さそうです。しかし、残念ながらどう探してもやはり「アジアン・パラダイス」はありませんでした。レビューに「JOQR」で出ますという情報がありますが、たぶんガセ(釣り?)です。

何しろ、今までお世話になったので「FlyCast」は残しますが、
この「SHOUTcastRadio」でジャケットこそ見られないものの、ほとんどの用が足りそうです。4つ入れるところをひとつですみそうです。
それにしても「SHOUTcastRadio」で「プロ野球中継」が聴けたのはビックリでした!

※ミュージック→「SHOUTcastRadio」無料0円
(他の3つのアプリもすべて無料0円です)

★私のお気に入りは…今まで書いた局+日本のメジャーな曲をカバーした「TokyoHits」、中国茶の時に最適な「ChineseClassical」、あとは映画の「SoundTrack」です。よかったら聴いてみてください。好きな曲に飽きた時やBGM代わりに知らない曲を聴くのもいいものです。

2009/07/14

隠れた名作 その3



インターネットの醍醐味のひとつに「ライブカメラ」があります。

部屋に居ながらにいまのニューヨークやイギリス、はては南極まで。もちろん国内の北海道から沖縄まで観ることが出来ます。それが場所によっては動画で観れてしまうのです。私はネットをやり始めて、しかも高速回線になってからこの「ライブカメラ」にはまりました。コーヒーを飲みながらちょっとした観光気分です^^

そこでiPhoneでも手軽にその気分が味わえる、ライブカメラアプリ「WorldView」をお薦めします。

「検索」「ランダム」「自分の近く(とは言っても結構広範囲ですが)」「お薦め」から好きなところを選べて、「ブックマーク」に登録しておけます。縦横両方観ることが出来ます。また、静止画や自動更新のやや止まっている景色の他に、醍醐味の動画もたくさんありますのでかなり楽しめると思います。

  

数ある中でもお薦めは日本の「川崎大師」。かなり近くで鮮明に映っています。絶好のロケーションから撮られている「富士山」も綺麗です。変わった所では「新幹線倉庫」があり、鉄道マニアにはたまらないかも知れません。
外国では、もちろん「ニューヨークタイムズスクエア」、5秒間隔のLIVE動画です。
私的には知り合いが近くに住んでいるため、イギリスの「オックスフォード通り」。ここも動画なのでおもしろいです。2階建てバスが通ります。
いろいろと検索していくと素晴らしい風景に出会えるかも知れません。もし、お薦めの所がありましたら教えてください、お願いします。
あ、それから検索するだけではなく、自分が知っているURLを入力して表示・登録する事も出来ます。

自分もいずれは設置したいと思っているのですが、今使っているマシンで仮設置したら観られたのでやろうと思えば出来るのですが、1階の部屋では窓や木が邪魔してきれいではないので、それ専用にもう1台買って景色のいい2階に設置したいのです。それには先立つものが…。だからもうしばらくは我慢です。。

※観光→「WorldView」350円

2009/07/12

アプリの価格

前の記事で「アプリケーションの価格」について少しだけふれましたが、ここで改めて書かせていただきます。

AppStoreにあるアプリの価格は、無料0円から上は万円まであります。数万円もするものは特別として、だいたい0円〜1200円の間にまとまっています。

専門の機器を買えば4、5000円もするボイスレコーダーが115円だったり、もっとすごいのが10万円ぐらいする車載用のカーナビが900円で手に入ります。もちろんDVDやテレビは観られませんが、ナビゲーションとしてはその機能をフルに発揮するそうです。ゲームでも高いものでも1200円どまり。

それなのにクレーマーは高いと言い張ります。無料のアプリにさえ文句を言います。確かに無料であろうが、入れたら不具合が起きてしまったというのではクレームをつけてもしょうがないでしょう。しかし、そうでなければ黙って削除すればいいのです。わざわざレビューにクレームを書き込む事も無いでしょう。そのレビューもバージョンアップに期待するものではなく、ひどいものは「クソアプリ」呼ばわりしています。

みんなこの大盤振る舞いな価格帯に慣れてしまい、その中で600円、900円というと確かにちょっと高く感じます。そういう時は、レビューのあるものはしっかりと読み、サポートサイトにも行っていろいろ調べます。その上で自分の思考と勘で決断するしか無い訳で、それらは全て自己責任と考えるべきです。いま決断という言葉を使いましたが、実際はそんな大したものではありません。それは金額的にしれているからです。

以前、ラボさんのとこのアンケートで「アプリの価格」について安い?高い?というのがあり、その集計で、約50%もの人が「アプリは無料が当然」と考えているのを見て驚きました、と言うよりも唖然としました。
もちろん最初からインストールされているアプリは無料でいいでしょう。しかし、自分のiPhoneがより便利になっていくアプリが無料でなければならない必要がありません。ただでさえ、低価格帯の設定なのに何をか言わんやです。

あるレビューにこんなのがありました。
「この程度のアプリなら無料にするべきです」というものです。このアプリは確かに無料ではなく、115円でした。しかし他の人は結構満足しているのです。それは上を望めば、あーしたほうがいい、こうしたほうがいいというアイディアは出てくるでしょうが、いまのままでも十分に使えるレベルのアプリです。なのにこう言うのであれば、そのレビュアーさんが自分で、それよりもいいものを作って出してください。出来れば無料で、少なくとも115円までで、と言いたいです。なぜあなたに関係のない人があなたに無料で提供しなきゃいけないのですか?それでなくても115円というチョコ1個並みの価格なのに。

逆に無料で提供してくださる開発者さんにひと言。
115円でも取ってくださいよ、なぜ無料にする必要があるのですか?そりゃあ、その会社の宣伝になるアプリで、その会社から出るアプリなら無料でいいと思いますが、115円でも取ってある程度の責任を負えば、ユーザーの声も数多く届き、これからの開発のためにもなるのではないかと思います。115円ぐらい取って、かける売れた数のお金でおいしいものを食べに行くなり、新しいパソコンを買うなりしてください。逆に115円×なにがし程度でヤイヤイ言われたくないのかな?でも無料でも言われるんだから、やはり多少儲けを考えても罰は当たりませんよ^^

早速効果が?

 

学習アプリの「おてがる速聴」を購入しました。

このアプリは例えば英語の教材を高速で聴く事によって、より効果的に覚えることが出来るというものです。
詳しくはAppStoreで見ていただくとして、脳を高速モードで動かし、脳の回転を速める事によって高速モードに慣れた脳は、普通のスピードで起きる事がゆっくり感じられ、その結果として学習レベルが深まっていくそうです。

このメカニズムは「インターチェンジ効果」と呼ばれていて、ちょうど高速道路を降りた後の一般道での交通が、とてもゆっくり感じられるのと同じ効果になるらしいのです。

そこで昨夜寝る前に英語を2倍速でリスニングしてみました。ただ、もう眠かったので2回通りぐらいしか聴けませんでした。
そ、そ、それなのにー!夢で外国人が出てきて私に話しかけてくるのですが、それがすごくゆっくりでその全てが聞き取れてしまうのです!

\(◎o◎)/早速学習の効果が出たのかぁああ!\(◎o◎)/

でも…所詮夢でした。。寝付く直前に聴いていたからたぶん夢に出てきただけ、所詮夢の中は都合よく出来ています。全部聞き取れて当然です。もしかしたら、私は催眠術をかけられたらすぐコロッといくかもしれません (;^_^A

でもまあ、ちょっとは刺激があったようなので続けていきたいとは思うのですが、正直このアプリはアイディアはいいものの欠点だらけで、続けていくにはあまり快適ではありません。

ひとつは、アプリの説明の中で「慣れれば4倍速まで聴き取れるようになる」とあるにも関わらず、1倍速(普通)と2倍速しかありません。
それからリピートができません。もう一度再生ボタンを押せば頭から始まりますが、短い文章の場合いちいち面倒です。
もうひとつは、プレイリストで選べないという事です。ひとつの文章が終わって次を聴きたい時は、また選び直さないといけません。プレイリストで選べれば、順番に聴いていけてとても便利、というよりもそれが普通で、作っている時に気づかんか?と思うほどです。

これは寝る前は絶対無理ですね。イライラして寝付けなくなり逆効果です。そうしたい時は、もう今日はこの文章だけ!と日替わりで覚えるしかありません。ま、そのほうが長続きはするでしょうが。

なにしろいろいろとバージョンアップに期待します。
そもそもAppStore内のアプリは全体的に安くて文句を言うほどではないのですが、その中での230円(7/12現在)は、このままの作りではちょっと高いかなと思います。

※学習→「おてがる速聴」230円 ★2

2009/07/11

隠れた名作 その2

 

みなさんは撮った写真や、サイトから取得して「カメラロール」に入った写真をパソコンに転送する時、どうしていますか?

それが1〜2枚ならメールで送ればいいし、たくさんならMacの場合、繋げばiPhotoが起ち上がって取り込んでくれます。でもそれ以上の複数枚で、しかもiPhotoを起ち上げるのもなんだしって時はこのアプリ「PhotoToMac」が便利です。

ざっくり言うと、起ち上げて「カメラロール」から送りたい写真を選べば、その時点で自動的にMacに送られるという訳です。いろいろボタンを押さなきゃならないという事も無く、この手間要らずが気に入っています。

設定はサポートサイトにあり、全部英語ですが画像で説明しているのでわかると思います。私でもわかったのだから大丈夫でしょう^^
要はファイル共有をONにしてそこへ写真をコピーするという感じでしょうか。
アプリの起ち上がりも速いですし、転送もピューっとグラフが伸びてあっという間に送れます。ただ送れるのは1枚1枚で、複数選択して一度に送る事は出来ません。でもこの手軽さなら、例え複数枚あってもそんなに気にならないと思います(人それぞれですが…)。

フォルダも作れてそこへ送るように出来ますし、ファイル名も自動的に連番でつきますので管理もしやすくお手軽便利なアプリです。
贅沢な要望を言わせてもらえば、カメラ機能が付いていれば最高なのですが。
それになおかつ画像回転機能が付いていれば言う事無しです。

いま改めてわかったのですが、「PhotoToMac」という名前からしてMac専用でした。残念。

※写真→「PhotoToMac」115円(7/18現在) ★4

2009/07/10

「メール」新機能?

 

今日も雨で嫌になりますね。
そんな気持ちをメールしようと打ち始めたのですが、外で大きな音がしたのでiPhoneを放り出して慌てて外に出たら、雨でスリップしたのでしょうか、前の車ともうぶつかる寸前で止まっている車がありました。
「ったくしょうがないなぁ」と思いつつ、部屋に戻り続きを打とうとしたら、見知らぬメッセージが!(画像左参照)

あれ?と思いながらも一応「キャンセル」してメッセージを消し…ここでふと、もしやと思ってiPhoneを振ってみました。
「やっぱりか!知らんかったー」文字入力中に本体を振る(シェイク)すると、「入力取り消し」が出来るようになっています。(ん、前から?)
今までは、長文を打ってそれを消す時、<×を押して消していました。あるいは全文ならキャンセルでそのメールは破棄していちからやり直していました。でもそれがこの機能で多少手間が省けるかも知れません。

※それにしても、他の携帯でそうだったように「<×」長押しで全文消えるように出来ないものか…。

追記:先程「取り消す-入力」を押してまた打ち始め、面白いので再びシェイクして「取り消す-入力」を押し、更にもう一度シェイクしたらこんな画面が出ました!(画像右参照)
ということは…「UNDO・REDOが出来る」ってことですね。便利かも。
でも一回のシェイクでどこまで消せるのか、文節単位なのか…知っておかないと逆に混乱するかも知れませんね。試してください。