2010/07/30

ここはどこだ?



タッチラボさんのところで紹介されていた、中国アップルストア2号店「上海店」だそうです。(画像は無断流用掲載です、すみません)

すごいですねえ〜、まさに近未来!って感じです。しかも店舗はこの地下にあるのです。全体がガラスで、大丈夫かなぁ〜と心配してしまいますが、よく思い切ったもん建てたなぁと思います。

デザインの素晴らしさは見ての通りで、しかも前進的な中に高級感と知性と清潔感まで漂ってきます。

この建物のように、中国人がリッチになってそれに理性が伴なって、バッタ物に愛想を尽かして本物志向になってくれればいいのですが。

それにしても豪雨が多い中国で、地下に店舗って…一気に壊滅しそうですが、上海は豪雨はないのかな?

次は日本にもお願いします!

ラジオ再び…んー。。



昨夜iTunesCardを買ったため、どうしても何か買わなきゃ!という変な衝動に駆られ、いまでも充分満足しているラジオアプリを買ってしまいました。

ラジオアプリ「ラジオアラーム」です。説明を読むとマルチタスキング対応でアプリをスリープさせておいても時間になるとアラームを鳴らしてくれるというiOS4独自の機能搭載で、私の「3G」では使えないことは判った上での購入です。

それは、先着1万人まで230円ということと、UIがかなり渋い感じでなかなかでしたので、つい購入してしまいました。

全体的にはほぼいい感じです。選曲した時の古いラジオっぽい演出も気が利いています。HOME画面には時刻・日付表示があり便利です。

ただ、初めてアプリを起ち上げてラジオをONした時(デフォルト状態)に、いきなりアニメソングが流れて来てのは個人的にはちょっと引きました。。デフォルトで作者が抽出しておいてくれたチャンネルが、アニメが主だったのです。

まあ、それは削除や変更が出来るからいいとして、今流れている曲名が表示されません。他のアプリでは出来ていることなので、これは残念です。



今使っている「InternetRadioBox」で一番良く聴いている「RainbowRadio」や「TBS」も聴けません。同じ「SHOUTcast」を使っているのになぜこちらにはないのでしょう?これは個人的に致命傷となりました。

35000チャンネルもあるらしいので、探せないでいるだけかも知れませんが、ではなぜ探せないのでしょう?それはいまどき「検索」機能がないからです。確かにジャンル毎にリストアップされてはいますが、数が多いだけに探し出すのは一苦労です。

しかもおかしなことに、「Hawaiian」のジャンルはあるのにいざ開いてみると一局も入っていないのです。それでは他を探しても多分ないでしょう。

東京や大阪なら最近開発された「radiko」でAMラジオも聴けるようですが、発展途上の東海地方ではまだ出来ないので、インターネットラジオに頼らざるを得ません。

英語が多いネットラジオの中で、ふと日本語が聴こえて来た時の安心感と、朝の目覚めには波の音だったり気持ちのいいハワイアンは最高です。同じエンジンを使っている他のアプリにはあって、こちらにないのはなぜでしょう?しかも個人的にワンツーの局が両方ともないのでは意味ありません。いまは置いておいてバージョンアップに期待したいと思います。

最近「InternetRadioBox」で、登録してある局がことごとく聴けなくなくなってきていて、いつものように再検索して登録し直してやればいいのですが、それが結構手間で嫌になっていた時だったので、「これは交代か!」と思ったのですが…残念です。

最後にフォローをひとつ。気のせいかもしれませんが、音質は「InternetRadioBox」よりよく、今まで試してみたラジオアプリでは1位だと思います。たまたまだったらすみません。

2010/07/28

「ツイッター」の本



最近暑さのせいか、ジッとiPhoneに向かっていることが少なくなりました。もうひとつの理由にあまり「これは!」というアプリがないせいもあります。

でもツイッターには毎日のように触れています。ただこれも暑いせいで出かけることが少ないため、iPhoneからではなくMacのクライアントアプリでつぶやいています。

AppStoreで「夢をかなえるツイッター」というツイッター関連の電子書籍アプリが発売されていました。私はツイッターなんて基本的操作は何か見て覚えた方が上達は早いだろうけど、わざわざ本を買って読んで使うものではないと思っています。

感覚的・直感的に使えばそれなりに使えますし、そうゆうふうに作ってあります。簡単な割にやれることは多くて、それが世界中に急速に広がっている理由でしょう。

日本人はマニュアル重視のところがありますが、そんなことしなくても毎日使っていれば自然に覚えるし、応用もできるようになり、知らないうちにフォロワーも広がっていくものです。

600円も出して人の使い方を真似しなくても、自分の使いたいように使えばいいのではないでしょうか?実際に買って読んだわけではないので何とも言えませんが、ツイッターなんてただの便利な道具なだけで、使えることをスゴイ!とも思わないし、たかがツイッターごときで夢がかなうなんて思えませんし、そんな夢なんて…。

ツイッターに関しては私はそう思います。

2010/07/24

痛恨のミス!



以前にもやってしまってこれで2回目ですが、欲しいアプリの上のをクリックしてしまい、全然要らないアプリを購入してしまいました。。(;>_<;)

しかも350円!おかげでiTunesCardの残高が10円になってしまいました。。これじゃなにも買えんてぇ。

こういう慌てもんは,その都度「本当に購入しますか?」と確認してくれる設定にした方がいいのかなぁ?

あれ?その設定ってどうやるんだっけ?アカウントから「購入時の警告アラームをリセット」をクリックしてやればいいのかな?一応そうしておきましたが…不明。

計算機mini バージョンアップ!



以前紹介したアイディア計算機「フュージョン計算機mini」がバージョンアップしました!

アップ内容は
・3桁目にコンマが付いた
 個人的には3桁目と4桁目を選べるようにしてくれると嬉しかったのですが。
 コンマが4桁目にあるとすごく便利なの知ってます?
・表示桁数が多くなりました
 でもこんなに多い桁を計算する人は、もっと本格的な計算機で計算した方が
 いいのでは?個人的には前回ぐらいでちょうど良かったのですが。
・アプリを終了しても、外に出した数値は保存されている
 これは嬉しい!(詳細は以前の記事)

今回のバージョンでの未だ不満点
・外に出した数値のバックの色が変えられず、メモとしてはまだわかりにくい
 感じです
・右上のボタンの位置が変えられると便利
 個人的には÷や×の横でもいい気がします。その分たくさんの数値が置ける。
・もし機能が増えて設定を設けないといけなくなった時は、ゴミ箱クリックで
 ヒョイと持ち上がってその下に設定ボタンが隠れているってのも面白いかも

何しろ、アプリを終了してもメモが残るようになったのは便利!多機能は望みませんが、ゴミ箱の上の空いているところに緑ボタンが動かせるようにしてほしいです。

暑過ぎる〜



この暑いのにBBQをしました!BBQ Pro - iGrill」

でも延々と焼けて全然終わらないので、本当に腹が減ってきて結局途中でやめちゃいました。。無料だし、暇なときにでもどうぞ。


2010/07/20

あ、Safariが消えた!

私はメモリを食うSafariよりはWideWeb、YouTubeよりはYTMobile、ボイスメモよりはHappyTalkが使いやすく普段はこれらを使っています。

しかもSafariは何かにつけ起ち上がってしまうので、その度に閉じてメモリの開放をしていて面倒でした。だったらいっそのこと使えないようにしてしまえばいいじゃない?と思いつき本体から削除してしまいました!

でも本来、純正のSafariやYouTubeや株価のアプリはそれ以上の機能を持つアプリが出て要らなくなったとしても、iPhone本体からは消せません。

ということで「削除しました!」というのは実はウソです(ー人ー)

ただ、起ち上がらなくしたのです。でもアイコンもなくなってしまったので、パッと見削除したかのように見えます。これは友達を驚かすにはいいかもしれません^^



やり方は…
歯車→一般→機能制限→パスワードを打ち込む→使わないアプリを「オフ」にする。

設定して、うまくいったと喜んでいたのですが、「YTMobile」はWebアプリでSafariを使用するため使えなくなってしまいました。お気に入りが使えないとダメなので、結局「こういうことも出来る」程度に覚えておいてください。

残念なのは機能制限がかけられるアプリは決まっていて、Safari・YouTube・iTunes・インストール(AppStoreのアイコンなのになぜかこう表示されています)・カメラ・位置情報だけです。ボイスメモ・メモ・株価も設定出来ればいいのですが…。だから何も役にも立たないかもしれません。。

でもまあ、「YTMobile」の代わりは「power downloader」を使えばいいので、しばらくSafari・YouTube・iTunesを停止してみます。なにしろSafariで手間を食うのが煩わしいので、不都合が出たら、インストールし直す必要もなく解除すればいいだけで簡単です。

Safari以外、使えなくしてもメモリにも電池節約にも効果はないと思いますし、iOS4からフォルダ機能が付いて置き場所には困らないので、わざわざする必要もありません。ともあれ私は「なにしろ一度試してみて、自分で確認しておく」というのが好きなのかもしれません(#^_^#)

Meのエイリアスアドレスを使う(改)



今まである方法でMobileMe(以下Me)のメルアド+エイリアスメルアドがひとつだけiPhoneで使えていました。

すごく便利にしていたのですが、どうしてももうひとつ使いたくなり、方法を考えていたのですがよくわからず、結局「Gmailを使うしかないか」ということになり、Gmailの設定をすることにしました。

そこで歯車→メール→Gmailを選んでやり、必要項目を入力して設定終了です。そしてメールを起ち上げちゃんとアカウントが追加しているか確認したところ……(;゜〇゜)

なんとMeのエイリアスが自動読み込みされて、全部入っているではありませんか!…た、たぶんiOS4になってから全部のエイリアスが使えるようになったんですね。これは非常に喜ばしいことですが、知らなかったなんて…一生の不覚。。

そうそう、以前私が書いた方法でエイリアスを使っている方がいるのなら、歯車→メール→その他の項目のエイリアスの設定は削除して置いた方がいいと思います。

しかし、便利になった。これでこそMeに高い金払っている価値がある(まだ全然元取れてませんが)ってものです。もっとアップロード・ダウンロードなどのアクセスが速くなったり、サーバの容量を増やしてくれるとか、大盤振舞いお願いします!

儲かってるんでしょ?Appleさん (;¬_¬)σ

2010/07/19

ツイッターを使う[リスト]



フォローした人が1時間に20つぶもしたり、内容があればいいのですが、それが出勤時の通過駅をBOTで自動配信してくるという犬のマーキング状態だったりで、自分のタイムラインが上から下までその人たちのつぶやきで埋め尽くされてしまうことってありませんか?オッサンの居所なんて知りたくないですし、なぜそんなことまでつぶやきたいんだろう?と逆に思ってしまいます。

あるいは政治のことについて、あれこれ読んだことをただ書いているだけだったり、ニュース記事をそのままコピペしたり、えらく命令口調だったり、何が根拠か的外れな解釈を平気で押し付けて来たりされて、読むのも嫌になりませんか?

特に政治のことについては、仲間で議論し合っていてRTされるものだから、こちらがフォローしてないのに表示されてしまいます。私の場合はたまたま無党派なのでいいですが、自分が応援していない党の応援者だったりすると読むのも嫌になるでしょうね。

またスポーツファンだったりすると、頼みもしないのに実況中継してくれたり…。ワールドカップの時はまいりました。仕事中なので録画して後で観ようと楽しみにしていたのに、ことごとく実況してくれますので全部わかってしまい、楽しみなんか何もなくなってしまいました。これでは小鳥のさえずりどころか、ペリカンの雄叫びです。。

だったら、サスペンスの犯人をつぶやいてやったらどうなるんだろう?とも思いました。サッカーの時のことですが、ある人は「北朝鮮もなかなかやるな」とか「惜しい!」とかつぶやくのに対して、かたや「本田のゴーール!」とか「日本が2−1で勝ちました!」とか、そのまま伝えてくれちゃいました。この時は、つぶやき方にもセンスが必要だなと改めて勉強させてもらいました。

リストの使い方がわからず、削除するのも相手に悪いし…という優しい人は、こんなことがきっかけでやめてしまうこともあるでしょう。自らフォローした人はともかく、フォローしてくれたのでフォローした人はマナーの関係もあって、なかなか解除出来ないものです。

そんな時は「リスト」を作成して、そこに入っていただきましょう。リストの作成・リストへの登録はブラウザのツイッターでやるのが簡単です。

登録の仕方は、まずリストを作っておき、次に登録したい人のIDをクリックして、そのひとのツイッターHOMEへ行きます。そしてアイコンとIDが大きく表示されているすぐ下の右に「リスト」という項目がありますのでそこをクリックすると、自分のリスト名が表示されますので、入れたいリストにレ(チェック)を入れればOKです。

ブラウザ上のツイッターでは見たくないリストを非表示する機能はありませんので、「ツイッタークライアントアプリ」を使う必要があります。Macでいうと「Nambu」や「Tweetie」です。

これらのアプリは複数のIDが使えたり、他にも便利な機能がありますので、常にこちらを使うようにするといいでしょう。

iPhoneの各ツイッターアプリでも作ったリストは反映されていますので、便利だと思います。でも私の使っている本家「Twitter」は非表示リストに入れた人のつぶやきもタイムラインには表示されてしまいます。。その辺り早く機能させてくれるといいのですが…。

ただし、非表示にするリストはロックして誰が登録されているか見えないようにしましょう。それもマナーです^^

もちろんリストは、フォロワーの中でも特に仲のいい人や、趣味が合う人、同郷の人などいろいろ分けることが出来ますので、いろいろ使い分けると便利です。

ただあまりにもひどい人・自分とはどうしても合わない人は登録解除することもあっていいと思います。

2010/07/18

ツイッターで遊ぶ[Tweetバトル]



前に紹介した「モンドリアン」もツイッターで遊ぶドラクエ風ゲームでしたが、この「ツイートバトル」もそんな感じ+シミュレーション要素が含まれたゲームのようです。



ツイート回数が経験値になり、侍や狩人になって交易や戦闘を行って育てて行くゲームです。ユーザー同士がパーティーを組んで狩りに出ることが出来たり、ゲームの世界に存在する3つの勢力同士で戦闘が行われることもあります。

私はツイート数もフォロー数も少ないので、実際には遊んでいませんが、興味がある方はぜひアクセスして遊んでみてください。ツイッターのIDがあればすぐ遊べます。

2010/07/15

ツイッターで遊ぶ[リレキッター]



また面白いツイッターで遊べるサイトがありました。その名は「履歴ったー」?いえ、「リレキッター/rirekitter」です。

自分のつぶやきから履歴書を作成してくれます。まず最初の画面(画像左)で自分のツイッターIDを入力し、作成ボタンをクリック。するとプラウザの上の方から手が出て来て渡してくれます^^このアニメーションがなかなか楽しいです。

私はつぶやき数が少ない(1日1ツイート)せいか、「口癖」はあっても「興味」がひとつもありません。。しかも「最もつぶやく時間帯」が午前4時って…。

間違っても面接の履歴書にはしないように…あったりまえじゃー
へ( `o´)^θ☆( >_<)

2010/07/14

やっと王位!



たまに気がついたときやる「麻雀部へようこそ!2」、やっとこさ「王位」を獲得しました!

★「王位」の条件…東南回しで・一度も振り込まない・10回上がる

起家(起親)で安い手を5回連続で上がったので、これは行けると思ったら案の定何とかなりました。ただラスでふと嫌な感じがした八萬を止めなかったら、振っていました (;^_^A

これで最後の「??」(一応称号が伏せられているので、書きません)を残すのみ!でも挑戦権にあと10000ポイントも必要なので、いつになることやら…

5年先の予想が当たるか?



「Apple の『App Store』を猛追するライバルたち」というタイトルで、Yahooニュースに掲載されていました。

興味深く思い読んでみたのですが、「今後5年で Apple 優位の状況に変化が生じるという」ということです。

そりゃあその可能性もあるだろうとは思いましたが、そんなことよりも私が大竹しのぶさんよろしく「バッカじゃないの!」と思ったのは、「5年」というところです。

今の世の中、半年でバージョンアップがあり、1年で新機種が出て、2年で使い物にならないぐらい古いものに成り下がってしまう時代に、「5年」ですか…。

昔ならある程度先の見通しが付いたでしょうが、いまは1年後の予想も出来ないほど、世の中の流れは速くなっています。「5年後には地球が亡くなっているかも知れない」なんてことは問題外で。そんなことは引き合いに出したくはありませんが、最先端を操作しているひと以外誰も予想なんて出来ないでしょう。

5年もすればiPhoneもAndroidもBlackBerryもそれ自体がなくなっているかもしれません。そしてそれに代わるとてつもないものが世界標準で出ているかもしれません。

この記事を読んで、「まーだそんなこと言ってるのか」って感じがしました。

Yahooニュースは時間が経つと削除されてしまいますので、一応前の部分を(無断)転載させていただきました。

--------------------

Apple の『App Store』を猛追するライバルたち
7月13日11時41分配信 japan.internet.com

『iPhone』人気のおかげで、現在 Apple はモバイル用アプリケーション ストア市場において、トップの地位を維持している。だが、通信市場調査会社 Ovum の予測によれば、『Android』端末や『BlackBerry』端末用ストアなどのライバルは、大きく成長する体勢にあり、今後5年で Apple 優位の状況に変化が生じるという。

Ovum の調査レポート『Mobile Application Download Forecast 2009-2015』では、そうした変化のなかで Android が Apple に取って代わる可能性もあるという。同社はアプリケーション ストア市場全体について、ダウンロード数が今後5年間かけ年間平均成長率41%で世界的に成長し、2009年の26億9000万回から2015年にはおよそ213億回に増加すると予測している。(後略)

--------------------

アイディア計算機



「フュージョン計算機mini」

発想の転換と言うか、アイディアの応用と言うか、しかもiPhoneだから出来る機能を持った、あったらいいなという感じの計算機アプリです。

私は昔から電卓のメモリキーの使い方がよくわからず、調べてみれば簡単なのですが、でも実際は使わずに一旦出た数値をメモして、次の数値と合計する…というやり方をしていました。

しかし、このアプリは一旦出た数値を外に置いておいて、次の数値に足したり引いたりかけたり出来るのです。



参照画像を元に簡単に操作を説明しますと、「2980」と出た数値を一旦外にドラッグ→次の計算をして出た数値「4500」をドラッグ→ここで単純にふたつの数値を足すだけなら右上のボタンを押せばOKです。

最初からこのふたつだけと判っているなら、「4500」は外に出さずに、+ボタンを押して「2980」を「4500」に重ねてやればOKです。

当然ですが、引きたければ−ボタン、かけたければ×ボタンを押してから重ねればOKです。

右上のボタンは+ボタンで、外に数値がいくつあっても一度にガバッと足せます。その時のアニメーションも楽しいです^^

具体例として、みんなで買い物をして割り勘にする時に、「○○を3個」→答えを外に、「△△を5個」→答えを外に、「□□を6個」→答えを外に、右上のボタンを押して全部合計させて→÷人数で一人分の支払額が出る…みたいな感じでしょうか。

私のようにメモリキーがいまいち使えないひと用アプリだと言ってもいいかもしれません。

文章ではこのアプリのユニークさが判りにくいですが、サポート先に動画もありますので観てみてください。

レビューには、「桁数が少ない」「3桁目のコンマがない」「キータッチの音がない」ろ欠点を指摘されていますが、なにやらまたすぐにバージョンアップがあるようですので、かなり対応・進化してくれるでしょう。

私が思った欠点は「アプリを終了させてしまうと外に出していた数値も消えてしまって、メモとして取っておけない」ことです。例えば、安いもの欲しさに数店回って各々の価格を覚えておきたい時のメモ代わりに使いたいのです。必要としない時もあるので、オンオフの設定を設けてほしいものです。

もうひとつは、外に出した数値のワクが色分け出来ると、メモ代わりになっていいかもしれません。割り勘時の女子合計はピンク、男子合計はブルー…みたいな。何だか「割り勘」にこだわっているようですが、全然そんなことはありません。結構おごってまっせー! ( ^o^)ノ⌒⑩

デザインがいまいち。もう少し工夫すればもっとスッキリするはず。緑の合計ボタンも右上になくてもいいのでは?

iPadとハイブリッドなのも嬉しいですね。ま、バージョンアップに期待して、標準を計算機をメイン置いていましたが、ちょっと交代させてみます。

拾いもの?アプリ



以前間違えて買いたいアプリの横のアプリをクリックしてしまい、欲しくもないものを買ってしまったと、一度見てみて「やっぱ要らね」と削除していたメモアプリ「メモ+」の復活です!

たまたまバージョンアップの中の一つになっていて、こんなの買ったっけ?と忘れていたほどのアプリでした。でも一応アップデートして、何が変わったのかインストールして起ち上げてみました。



いま使っている「iMemoPad」の起動が遅く不満だったため、それより若干速く感じました。それをきっかけにいろいろと触ってみると…「おーなかなかいいじゃん!」ということになり、新旧交代になりました。

「iMemoPad」は一番最初のバージョンのデザインが気に入って購入したのですが、その後のアップで用紙に変な色がつきアイコンもベタなものになり、全体的な色使いが外国風であまり好きではありませんでした。

でもグーグルドキュメントにアウトプット出来る、カテゴリーの色が多い、同ページ内で項目ごとのメモが取れる(この機能は予定や買い物で済んだものだけを削除するには便利)など、便利な機能もあるのでドック常駐でずっと使っていました。

「メモ+」は上の機能こそありませんが(色分けは出来ますが、色が少ないのと渋い色がない)、それ以上にPCと同期が出来、メモが一覧表示されるため、メモを書くのも管理するのも非常に便利です。これが一番の「売り」だと思います。

PCで長文メモし、PC用の互換アプリ(Mac・Win両方あり/無料)で簡単に同期され、アウトプット・インプットが楽々出来ます。グーグルドキュメントも便利なのですが、それ以上に手軽です。

この点が気に入り新旧交代・ドック常駐アプリに一気に昇格です!このケースは珍しく、派遣社員が1週間で部長になったようなものです<(`^´)>



気に入ったところ
・同期設定が自動なので、私のような素人には嬉しい
・最初の同期以降、同期は短時間で終了する(あっという間)
・各メモごとにロック(マスターパスワード1個)がかけられる
・PC側でのメモ一覧が見やすいので、管理が楽
・縦横対応+ローテートロック機能

気になったところもあげておきます。結構多くあげましたが、バージョンアップに期待です。

・左下にある「ソート:変更日」ボタンは一度設定してしまえばそうは
 使わないので、左上にあるよく使う「カテゴリ」ボタンと位置を
 変えて欲しい。間違えてすぐ左下を押してしまいます。。
・今のところいいのですが、メモの文字数と全体の文字数に制限がある
 のがちょっと心配。なぜそんなことするのでしょう?
・カテゴリ分けの色が少ないのと、色がカラフルのみ。渋めの色を追加
 して欲しい。
・古いメモに追加や削除をすると、最新のメモになってしまい、一番上
 あるいは一番下(設定で選べる)になってしまう。
・起ち上がりが「iMemoPad」よりは若干速めだが、もう少し速くして
 ほしい。出来れば標準メモのように。
・PCの同期アプリが「Pastebot」のようにPCの上のバーに常駐出来て、
 iPhoneの「メモ+」を起ち上げると自動で起ち上がって欲しい。
 いちいち起ち上げるのは面倒だし、自動で起ち上がってくれるにこした
 こよはない。
・画像のメモは作れない(画像は取り込めない)

「iMemoPad」ももう少しまめにバージョンアップしてくれてたらなぁ〜(すでに懐古…)

2010/07/11

画像管理アプリ比較

昨日は1万DLまで無料ということで急いで記事にしましたが、その後仕事を片付け夜にいろいろいじってみました。

その結果いい点悪い点が見つかり、結局何がいいのか自分でも迷ってしまったので、一度整理がてら比較してみました。比較したのは長い間使っていた「ePhotoChest」、最近UIが気に入って買った「マイフォトアルバム」、1万DL無料だったため購入した「アルバムビューワーPro」です。



「ePhotoChest」
・無料
・UI:★3
・カメラ機能:無し
・ソート:昇降順でのソートのみ
     ただしファイル名が変えられるので、任意の順番にすることは
     可能ですが、枚数が多いとやや面倒
・スライドショー:1パターン
・パスワード:全体に1種類
・コメント機能:無し
・使用感:★4
・特徴:設定で、振るか伏せるとアプリが終了する「ママ来た!」機能付
・良点:無料なのに十分利用出来るレベル。「ママ来た!」機能は便利
・欠点:シンプルすぎてUIがいまいち



「マイフォトアルバム」
・230円
・UI:★5
・カメラ機能:有り
・ソート:不可
・スライドショー:1パターン 挙動が変
・パスワード:全体共通で1種類かけるかフォルダごとにも違うパスワードで
       かけることも可能
・コメント機能:有り
・使用感:★4
・特徴:設定で、振るか伏せるとアプリが終了する「ママ来た!」機能付。
    カメラロールからのインポート時の圧縮は不明
・良点:UIは抜群
・欠点:特に良いところは無い。カメラロールからのインポート時10%圧縮。
    GPS機能付ですが、不正確



「アルバムビューワーPro」
・1万DLまで無料→230円
・UI:★2
・カメラ機能:有り
・ソート:可 ただし、やりにくい
・スライドショー:3パターン
・パスワード:不可 ただし次期バージョンで可能予定
・コメント機能:有り
・使用感:★2
・特徴:iPodのようなカバーフローが新しい。
・良点:動画も取り込める。カメラロールからのインポート時、無圧縮
・欠点:ソートもフォルダの位置替えも非常にやりにくく、かなりイラッと
    します。
    画像の拡大時に一瞬黒くなってから拡大されるので、スムーズで
    なく見た目も良くない

以上の比較での結論は、
・無料で済ませたいなら絶対「ePhotoChest」!
・有料でも良ければ今後の仕事に期待の「マイフォトアルバム」
 ただし、現時点でのソート不可は痛い
・UIは作者のセンスなので、「アルバムビューワーPro」のUIには期待
 出来ない。

2010/07/10

ドコモがSIMロック解除に!



ドコモがSIMロック解除に動き出しました!

こうして世評を動かしてiPhoneやiPadを自分のところでも使えるようにしようとしているのでしょうか。

いままで危ない橋を渡らず余裕ぶって静観して来たくせに、やり方がせこい!楽して得取れですか?

それにしても、これを国が推奨しているのだから、裏でなにやら「ドクター・ノウ」よろしく、ペルシャ猫を膝に置き葉巻をくゆらしている大物政治家が操作している気がします。

SB孫社長がんばれ、拒否して大丈夫!応援してます。

「SIMロック」に関する以前の記事

画像管理アプリが賑やかい



前回紹介した「マイフォトアルバム」はなかなかいいのですが、いまいち痒いところに手が届かない感じでした。それでも一応使うようにしようと思っていたのですが、今朝何気に新着カメラアプリを見ていたら、これは!と思うようなアプリを見つけました。

画像管理アプリ「アルバム ビューアー Pro」 これは以前「アルバムビューアー」として出していたものを、一から作り直してProにしたものだそうです。

1万DLまで無料!以降230円になるそうですので、急げ!^^



Proというだけあって、機能は「マイフォトアルバム」とほとんど同じですが、それに加えて

・画像は無圧縮(は10%圧縮される)で移動保存出来る
 動画は次期バージョンで可能になるそうです。
・ソート(順番替え)が出来ます。これは嬉しい!
・iPodのようにカバーフロー表示が出来る。
・スライドショーが3パターンある
 (ただ普通に横にスライドして行くのがないのは変^^)

「マイフォトアルバム」で、無圧縮保存の希望が多いのでこれはいいかもしれません。カバーフロー表示も新鮮です。

今後のバージョンアップで
・パスワードをかける
・アプリ内でのフォルダ間画像移動
・動画の無圧縮移動
が可能になるようです。

しばらく両方使ってみてどちらかに決めたいと思います。たぶん「アルバム ビューアー Pro」?

あ、それからインストールしたらiPhoneを再起動しましょう!最初そのまま起ち上げたら落ちました。

なにしろすぐDLしておきましょう!急げ急げ!ε≡≡≡ヘ(  ̄_)ノ

2010/07/08

ツイッターで遊ぶ[MONDORIAN]



またまたiPhoneとは関係ありませんが、ツイッターつながりで紹介します。

それはツイッターのフォロワーを最強バトラーに育て上げる「モンドリアン」というドラクエ風RPGゲームです。

残念ながら「フォロワーを最強バトラーに育て上げていく」ゲームで、自分はフォロワーに育ててもらうシステムですので、フォロワーのいない人や少ない人は面白くないかもしれません。ですが、ある本には「自分のフォロワーとともにレベルアップさせていく」と書いてありましたので、確かではありません。すみません。



私もフォロワーが少ないし育ててくれる人も少ないので、ちょっとやっただけですが、昔ドラクエにはまった人は思わずニヤッとしてしまうかもしれません。

ちなみに意外と勝てて、3人のフォロワーの経験値を少し上げてあげました^^バトルに勝つとお金と経験値がもらえ、負けるとお金を取られるようです。

無料ですし、ツイッターIDがあればすぐ遊べますので、一度やってみてください。

2010/07/04

iOS4のダサイところ



iOS4は新機種になったようだと大評判ですが、反面電波の入りが悪いという欠点もあるようです。

この電波の件は、昨日のニュースでちょっとした表示ミスみたいな、言い逃れとも取れることが書いてありましたが、近日中に修正アップデータが配信されるようです。

それはともかく、私のiPhoneは3Gなので完全な恩恵は受けていませんが、それなりにキビキビ動く気がしますし、アプリも次々にバージョンアップされて嬉しい限りです^^

でも私なりに気に入らないところがあります。

まずは待ち受け画面。今回から曜日が表示されるようになりましたが、何かダサイのです。それはパーレン(かっこ)が半角英字のものを使っているため、漢字と組み合わせると若干下がって表示されます。これはデザインの仕事の時も同じで、昔から悩みのタネになっています。

パーレンは無くして、日にちと曜日の間を半角開けるだけで随分かっこ良くなると思います。

もうひとつは便利になったフォルダ機能。おかげで4ページに収まり目的のアプリにすぐたどり着くことが出来るようになりました。ただ機能としては素晴らしいのですが、見た目がダサダサです。Appleの仕事ではないとさえ思ってしまいます。

フォルダ内の代表的なアプリが選べて、フォルダとわかるフチありアイコンに出来るか、別にアイコンを作ってくれてそれを貼るように出来るかしないと、あまりにもカッコ悪いです。iPhoneらしくありません。

入れれば全部フォルダに入って2ページぐらいで済んでしまいますが、よく使うアプリ類はあえて1〜3ページぐらいは今までのようにしておいたほうがいいでしょう。

すかさずバージョンアップ



この前紹介した「マイフォトアルバム」が早速バージョンアップしてきました!

望んでいた、と言うよりも初めからこうであるべきだった、選んだ画像にチェックマークが入りわかりやすくなりました。

これで新旧交代かと思ったのですが、前回までカメラロールからインポートする際にまとめて複数枚選択できたのですが、今度は1枚選ぶと即インポートされ、また1枚と毎回1枚ずつしかインポート出来なくなっていました。なんでじゃ〜ヽ(`⌒´)ノ

それから未だにソートは出来ません。スライドショーも何枚か表示するたびに変なアクションをします。

という訳でなかなかトンチンカンのアプリで、交代ならずです。。

これでも★5のレビューをつけているひとって本当にいろいろ試しているのでしょうか?みんなの購入の決め手にもなるレビューなので、ある程度ちゃんと確かめてから書いてください。一番に載っても何ももらえませんよ。

2010/07/01

衝動買いアプリ 2



衝動買いしたもうひとつのアプリは画像管理アプリ「マイフォトアルバム」です。

撮った画像をフォルダごとに分けて保存管理出来、各フォルダごとにパスワードをかけられます。マスターコードを設定すれば、いちいちパスワードを入れなくても、オンオフだけで設定できます。

アイコンと見た目(UI)はきれいで、アプリ内から撮影出来てフォルダ振り分けまで出来るので便利なのですが、アプリから撮るとアプリ内とヒマワリの両方に同じ画像が保存されるため、容量の無駄ですし、「ヒマワリ(カメラロール)」の画像を削除するのが面倒です。

このアプリをメインのカメラとして使えば、この上なく便利かもしれません。でもフォルダに映したい画像や削除したい画像を選ぶ時に、タップした時だけサムネールが暗くなるだけで、複数枚選んでいくと前に何を選んだのか、正しくタップ出来ているかが分かりません。「ヒマワリ」のようにチェックマークが付いてくれると嬉しいのですが…っていうか、初めから付くべきだし。判りにくくてしょうがない!

それから画像の順番を変えることが出来ません。ソート出来ないのです。これは致命的だと思います。もうひとつ気づいたのはGPSの精度が低いことです。iOS4になってかなり良くなったはずなのに、実際撮ってみたらとんでもなく外れていました。

これだったら見た目はいまいちですが無料だし、伏せるだけで終了するしソート出来るし、パスワードもかけられるしで、「ePhotoChest」のほうが断然いいです。



ただ「マイフォトアルバム」が有料でもあることから、いずれ近いうちには「ePhotoChest」の機能を含みつつUIがきれいな優良アプリに進化して行くでしょうが、現時点では「ePhotoChest」で充分です。

すでに「ePhotoChest」を使っている人は、「ePhotoChest」→「ヒマワリ」→「マイフォトアルバム」と移動しないといけないので、たくさん入れている人は非常に面倒な作業になると思います。しかもちゃんと選んでいるのか判らなくなってイラッとします。

それからこれを書くために数枚撮ってアプリ内で移動や削除をしてみたのですが、その時に「ヒマワリ」の一番上の部分に「?THM」というアイコンがいくつも出来ていて、消したくても「削除」にすると不可視になって見当たらなくなり削除出来ません。。また撮ったはずの画像が「ヒマワリ」に保存されてたりされてなかったりとまちまちです。多分保存されなかったものが「?THM」になっているのではないでしょうか?

私はバージョンアップで追いつくまで使わないようにします。

衝動買いアプリ 1



昨日のサンクスキャンペーンを紹介した後に、自分も購入して来ました。そしてはずみで2つのアプリを買ってみました。

ひとつは画像フィルタアプリ「PictureShow」(撮影機能有り)

撮影した画像・ヒマワリの画像に25種類のフィルタから選んでエフェクトをかけられます。ランダムでかける事も出来ます。

フィルタの主なものとしてフレーム・トイカメラ風・古い写真・焼けた写真・対称ミラーなどなかなか使えるものが揃っていていい感じに仕上げられます。買ってすぐ適当に編集してみました。

 → 

フィルタの他に、Vignet・Light・Noise・色彩・明度・コントラストも調節出来るのでほぼ無限のパターンがあるといってもいいかもしれません。面倒くさがりの私はあまり多くても逆に困ってしまうので、出来れば自分が作ったパターンを登録出来る機能があると最高です。

コメントや日付・名前も入れられ、メッセージ付きの画像としてアップ出来ます。フォントサイズ・カラー・左中右揃えは出来ますが、横組のみとフォント自体は日本語だとどのフォントを選んでもゴシックでしか表示されません。ここはやはり編集し終わった画像を「フォト一句」でテキストを追加してやるのがいいでしょう。

→文字を追加

また親切機能としてTwitter・facebook・flickr・Bloggerへの投稿がアプリ内から出来ます。

ひとつわかり辛かったのが、フィルタは一覧からかポラロイドカメラで出てくる様に上下にスワイプして選べるのですが、Vignet・Lightなどは左右にスワイプして変えるという方式なので出来れば同じ向きにしてくれるとスムーズだったかなと思います。

それでもフィルタ機能はなかなかですから、良かったら購入してみてください。ライト版があればいいのですが…。(2に続く/ケツカッチンの仕事が仕上がったら2を書きます)