2011/02/25

やっとradikoが聞けるように!



すでに関東や関西エリアでは始まっている「radiko(ラジコ)」というサービス。

待ってました!いよいよ東海地方でも3月下旬(おそ!)から実験配信が始まるそうです。「やっとかよ」って感じですが、やってくれないよりいいので我慢して待ちましょう。これで遅い朝、寝床でもつボイノリオさんの放送が聴けそうです^^

でもCBCは「日本初の民放」としてラジオ放送を開始したり、日本で初めてビートルズをよんだりしてかなり力のある局なのに、東京・大阪に先を越されていました。いままで動かないのが不思議なくらいでしたが、優柔不断な名古屋気質だからでしょうか?

でもradikoは配信エリアが限定されているため、東海地方では愛知・岐阜・三重の3県で現在視聴できる局のみとなります。ちなみに、「CBCラジオ」「東海ラジオ」「ぎふチャン」「FM AICHI」「ZIP FM」です。

昨今「若者のラジオ離れ」がかなり深刻なようですが、我々が学生だったころも昼間はまるで聴くこともなく、もっぱら深夜放送のみに終始していましたから、それ程変わっていないように思うのですが、最近の若者は深夜放送も聴かないのでしょうか?

でもそれは番組の内容がつまらないだけで、若者に責任があるとも思えません。テレビも「地デジ」になることを声高にPRしていますが、これを機会に試聴をやめようかと考えている方もかなりいるようです。

そりゃそうですよ、チャンネルを替えればオカマとおバカばかりですから。芸人さんなんかはまだリアクションも考え、上下関係も守って頑張ってますが、オカマや過去の役者さんたちはリアクションも頭も悪いくせに、芸人には上から目線でいばっているだけです。

こんな連中が出ているバラエティ番組なんて、月に1、2度観れば充分です。どこかがクイズ・知識番組をやれば、すぐ同じような番組が氾濫するし、グルメ番組も多すぎですが、恥ずかしくもなく女性が「うまい!」なんて目を見開いて言っています。女性はやはり「おいしい!」と言ってほしいと思うのは、古いのでしょうか?

本当は美味しくなくてもお決まりのように「うまい!」と言ってしまうもんだから、次の日には店の前にブーマーやコピラーの行列ができます。そこまでして食べなくてもと思うのですが… (;^_^A そう考えると需要と供給のバランスが取れていると言えなくもないのですが、ブーマー、コピラー嫌いの私にはそんな連中にいつもムカムカしています。

話がかなりそれましたが、それでも手元にいつでもラジオがあれば聴く機会は増えるでしょう。おじさん達も競馬場では必須です^^また、いつ来るかわからない天災の時にも便利だと思いますもしものことを考えるなら、本来携帯にはラジオは標準で付いているべきかも知れません。

もう少しの辛抱ですが、うれしくて先程ラジオアプリ「radiko.jp」をダウンロードしました!ちょっと気が早すぎ?

2011/02/24

お父さんチャーシュー入り?{{ (>_<) }}




下の心配とはガラっと変わりますが…

SBのキャンペーンで3/1〜3/31 11:15〜18:00(なくなり次第終了)より、来店してケータイを見せるだけで、「白戸軒ガンコ親父のしょうゆ味ラーメン・1食」がもらえます!太っ腹の限定100万食!

Wチャンスで「白戸軒どんぶり(レンゲ付き)」が当たります。SBじゃない人もOKだそうで、なかなかやるな@masasonさん!って感じです^^

詳しくは〈コチラから〉

2011/02/23

ちょっと心配なジョブズ氏

iPhone自体の記事ではないですが、その生みの親のスティーブ・ジョブズ氏の最近の映像です。(2/22の記事)

奥さんとカフェから出てきたところを撮られたようですが、普通に歩くのもままならぬようです。ガンとの噂もありますがコレを見る限り深刻そうです。でも重病なら外に出ることはないのかも…。まさか重病すぎて残りの人生を病院で過ごしたくないということなのか…。いえいえ、変な憶測はやめましょう。

なにしろ、まだまだその才能を発揮していただき、未来をもっと面白くして欲しいので、早く健康になるようお祈りします。


間抜けなアプリと間抜けなサクラ



毎日の散歩がどうしても夜中心になってしまうので、もしものためにと音声アシストアプリ?「HELP_CALL」を購入しました。

カワイイ絵文字風のボタンが3パターンありますが内容は全て同じで、赤いボタンが「HELP ME」、黄色いボタンが「Execuse me」です。ただ、パトカーはサイレンが鳴り、ベルはベルの音がします。

アプリの説明には、「人に声をかけづらい時にきっかけになる」と書いてありますが、そんなのはちゃんと口で言いましょう。そうでないとおかしな人だと思われかねませんし、相手に対しても失礼です。そこまで機械に頼ってはいけません^^

音声・サウンドファイルがもっとあると思っていたのでややガッカリでした。ただ、他の同じようなアプリはみんなデフォルトでの音量が小さくて意味がありませんが、このアプリはまあまあの音量でなってくれます。

機能として、例えば散歩などをしていて危険な目にあったときに、ボタンを押せば音が鳴ると共に誰かに「現在地」と「トラブルにまきこまれています」旨の文章が入ったメールを送ることができます。

ところがこの仕様があまりにも間抜けでまたまたガッカリです。まず、危険な目にあっているのに一番遠くまで届くサイレンのページが一番最後の3ページ目あります。そしてボタンを押すとサイレンがなってしばらく間があってダイアログが出ます。

その内容は「メールを送りますか?」というもの。そして「送る」を選択すると、メールが起ち上がります。そこでメルアドを入力しなくてはならないのです。もうこの時点で2、3発殴られています。そしてメルアドを入れたくても、胸ぐら掴まれてちゃたぶん無理でしょう。結局送れずじまいで、ボッコボコにされたあげく財布とiPhoneを取られて終わりです。。

危険な目にあって知らせなきゃいけないのは、ほぼ家族や親友などの決まった相手でしょう。だったら最初から設定しておけて当たり前だと思います。しかも、サイレンが鳴って「送りますか?」なんてダイアログが出ずに、自動で送信されるように設定でオンオフ出来る仕様にするべきです。

このアプリの開発者は教授や博士らしいので、たぶん毎日パソコンの前にいて夜散歩なんてしないんでしょうね。危険な目にもあったことがないのでしょう。

なんとも間抜けな仕様に呆れましたが、レビューで「ori-er_19-8」さんと「Su-ny.S-n」さんがいつも2個いちワンパック(一緒に)で、このメーカーのアプリに★5付けているサクラだということもわかって、Wで呆れました。

そんな事をしないと売れないらしいということは、アプリ自体も大したことないということですね。このメーカーのは気をつけたほうが良さそうです。

「鳴らない、電話」ではなく時計…



明日は朝から忙しいからと、買ったばかりの「Typoclock」のアラームを「8:40」に設定して就寝。

…ZZZ…

ヽ(  ̄д ̄;)ノ ぐわぁっっつっ!!!もう9時過ぎてるじゃん!鳴らなかったし!それが証拠にスヌーズも効いてない。。

ったく、いくらデザインが良くても実用的じゃなきゃ意味ないじゃん!しかも時計アプリでアラームが効かないなんて。。でもテストした時はちゃんと鳴ったのになぁ。もしかして今どきマルチタスクに対応してない?

いまテストで設定して、一旦終了させて試してみましたが、やはり鳴りませんでした。マルチタスク非対応のようです (;^_^A

これじゃ怖くて使えませんので、次のバージョンアップまで、トップからラストページに移動です。

「鳴らない、電話」=新世紀エヴァンゲリオン 第03話のタイトル

2011/02/22

細かいところが緩いって



昨日クールな時計を買ったばかりなのに、今日またよさげな時計アプリ「TOKINOWA」がしかも無料で出ていました!

しまったと思いつつも早速DL。起ち上げてみると1種類だけの極シンプルなもの。一応グラデーションが1周するのを眺めました…。2周目に入ってもただ時間表示が変わるだけ。

しかもRetinaに対応していないのか、グラデの帯とその内側の細線がキレイではありません。今日新発売なのになぜなんでしょう?

せめてグラデがキレイなのと、時間表示1周するごとにグラデの組み合わせが何種類か用意されていて、ランダムに変わるようにして欲しかったです。

しかも時間表示が円の中心からやや上にずれています。これもなぜ?と思ってしまう残念な作りになっています。

白と黒の調和



既にいくつか持っているのに、また時計アプリ「Typoclock」を買ってしまいました。

デザインが今までの倍の20に増えたことと、350円→115円のセール中でしたので、ウィッシュリストから購入しました。

独特のデザイン20全てが秀逸です。ただデザインにこだわっているので縦置きにしか対応していません。縦の比率のまま左にカレンダーや天気を入れれば何とか壊さずにいけるとは思うのですが、そこは作者のこだわりでしょうか。でも絶対横でなきゃ困るというケースは少ないと思いますので、仕方がないかな?

デザインのことで言うと、午前6時〜午後5時59分までは白地に黒文字、それ以外は黒字に白文字になり、昼と夜の区別をつけています。これは嬉しいですね。



私のお気に入りのデザインは#10実用性で#16です。全てのデザインは〈サポートサイト〉でご覧ください。



長針短針を使ったものは、どうしても私の師匠アラン・チャン氏のデザインにはかなわないので、文字をデザインしたものを選びました。早くアラン・チャンデザインの時計アプリが出ないかなー ((o(^o^)o))

主な機能:
・アラーム設定は複数でき、もちろんiPod内の曲も設定出来ます
・本体をシャッフルすると画面が白っぽくなります オンオフ可能
(これは何のためなのでしょう?ライト代わりなのかな?)
・時計アプリにある標準の機能は全て搭載されています
・snoozeの間隔は5分
・時刻を時刻サーバーと同期出来て正確性を保てるらしい

要望:
・デザインが全て秀逸なので、「ランダム」設定で毎回違うデザインが
 選ばれる設定も欲しい
・最近の時計アプリに搭載されはじめた「天気」があれば
・タイマー機能が欲しい
・出来れば横置きにも対応してほしい

既にいまある時計アプリで満足されている方は好みによりますが、初めて買おうとする方にはお薦めのアプリです。

2011/02/20

2位じゃダメですか!(レインボー議員)




昔から標準カメラの次に優秀だと思っているカメラアプリ「Camera Genius」

前回のバージョンアップは、アップしたものの標準カメラばかり使っていたので、使わないまま次のバージョンアップが来てしまいました。どんな風に変わったのかを調べるため久しぶりに起ち上げてみました。

おー、まるで違うし!アイコンも新しくなりiPhone4にも対応して、新たに書き直したような感じがします。

機能としては今までと変わっていませんが、フィルタとレタッチ機能が付きました。でもやはり前々から何度も言っているように「中途半端なフィルタ」は要らない!

結構種類のあるフィルタのどれもがよくあるやつ程度で、プレビューも小さく、その上ぼやけて見えて、このプレビューではOK出しづらいなと思いました。はっきり言って使えません。

レタッチの「トリミング機能」と「水平垂直左右回転」はいいですが、「任意に回転」が出来ないのが残念です。このカメラには中途半端なフィルタなど不要で、それより上記のレタッチと、サイズ変更が出来れば充分です。

私はHDR撮影があるだけで標準カメラを利用していますが、出来れば「Camera Genius」と同じようにグリッド・手ぶれ補正・全面シャッター・タイマー・ブラスト(連写)を付けて欲しいものです。

初めから付いてないのが不思議ですが、これは多分他のアプリが搭載して来るのを見越してのことでしょう。保護シートを付けなくても、ケースを付けなくても充分使用に耐えられるのに、「付ける必要は無い!」とは断言しないのと同じです。

持ちつ持たれつってやつですか?^^

「Camera Genius」のひとつ嫌なところ
テーマの緑の方はいいのですが、それよりもちょっとカッコいい方を使いたくても、シャッター部分を大きく取ってあるため、画像中でも判ります(グリッドの縦幅が違う)が下が少し隠れてしまって、撮っている時に少し気になります。

勘違いしている方もいると思いますのであえて補足しておきますが、自動保存設定してある状態で1枚撮ると、左下の窓にクルクル回る「只今保存中」のマークが出ます。でも実はこのマークが消えなくても次々に撮影出来るのです。あまりにもたくさん撮ると判りませんが…。

別売のカメラアプリは保存が遅いというイメージがありますが、この「Camera Genius」に限っては標準カメラとそう変わらない感じがします。

もうひとつの優れた機能が増えています!
撮った画像のシェア先がかなり幅広く用意されています。画像右では少し判りにくいかも知れませんが「Mobileme」もあります。ただ私が最近使い始めた「Dropbox」がないのが残念ですが、これだけ多いのは嬉しいですね。

HDR撮影さえしなければ、標準カメラよりもいろいろな面で優れていると思います。とは言え、やはり無駄なフィルタは要らない。「任意回転」と「3枚以上の連写」を付けてくれれば、現状から2〜3個アプリが減らせるのですが…。

バッタ物の正規品?^^



無料でもらえるバンパーはiPhoneを手に入れてから申し込みようになっていたので、その日に装着して新品のまま保護することが出来なかったため、事前にヤフオクで入手しておきました。そのため新品がひとつ残っています。

今回、ケースを購入してバンパーを外す事になったため、またヤフオクに出品することにしました。そこでついでにElement Case社の「アルミニウム製バンパーケース」が出ているか見たところ、あるわあるわ。入札も結構付いています。

ところが、Element Case社はアバクロと同じように正規代理店以外には商品を卸していません。しかもこの値段(2600〜2980円)では買えません。うまいところは即決に正規価格を設定しています。これなら本物だと勘違いしてしまいます。

これはある通販サイトで販売しているのと同じ「中国製」のものではないでしょうか?(あくまでも個人的な意見ですが)
でもその通販サイトは正直で、ちゃんと但し書きがしてあります。もちろんちゃんと中国製とも書いてあります。

--------------------
現在超人気の「金属製バンパーケース」です。金属製のバンパーケースは非常に魅力的ですが、その分とても高価だし入手困難だし中々買えないなぁ、というあなたに朗報です。

ぶっちゃけ高級品とは表面の加工がやっぱり違います。ただ、正直価格を考えると納得できるような気がします。高級品の約4分の1程の価格です。
--------------------

たぶん中国製なら装着した感じと、見た目ですぐわかると思いますが、くれぐれも失敗しないように願っています。いえ、決して買うな!なんて言っていません。あくまでも自己判断でお願いします。

ただバッタ物だと判った時の喪失感と、それを付けている空しさは…想像するだけで…嫌だ。。

2011/02/19

液晶保護じゃないシートは必要?(差分)



業者のあまりにも呆れた考えに腹が立って、記事が前後になってしまいましたが、ちょっと冷静になって来たため書くことにしました。しかも土曜の夜ってこんなにつまらない番組ばかりなのかとテレビも切ってしまい、風呂前の 空いた時間に書きました。

記事の内容は「保護シートは本当に必要か?」ということなのですが、よく考えたら以前にこれについては書いていたので、今回は*差分だけを書きます。(この差分って言葉を一回使ってみたかった^^)〈以前の記事〉

その前にいきなり差分ではなくダブりなのですが、「液晶保護シート」ではありませんので、騙されてはいけません!「液晶は弱いから保護しなきゃ」と思ってみなさん買うのでしょうが、液晶は硬質ガラスの下ですからね。正確には「硬質ガラス保護シート」です。メーカーは♪知っているのに知らんふり〜(古)なのでしょうか。

今回スポッと入れるシンプルなケースを購入したため、バンパーを外す事になりました。そしてついでにあまりうまく貼れていなかったシートを剥がしてみました。さすがにガラスは無傷のツルッツルです。

ヘタに指紋をつけると後でやっかいになると、ちょっと嫌だったのですが、テストのために指でガラスをタップしたり、フリックしてみました。

あれ?シートを貼った状態での感覚だと、しっかり指紋がつくはずぐらいの触り方なのに、全然付いていません。厳密に言えば付いているところもありますがそれも微かで、どちらかと言うと付いてないと言ってもいいぐらいでした。

やはりガラスには特殊な加工がしてあって、指紋がつきにくいのでしょうか?しかも硬質ガラスという事なので傷もつきにくく、合わせて考えると、決して安くはないシートって必要なさそうに思えました。

保護シートってなぜこんなに高いのでしょう?最近は安くはなって来ましたが定価1680円って。原価っていくら?100円ぐらい?表2枚に裏1枚=300円?しかも今回買ったシートは型抜きがうまくいってないのと、糊が一部ついていない不良品だったし…。

2年で機種変更するのは明らかとうことも含めると、「やはり要らないな」という結論に達しました!そんな訳で思い切ってシートを剥がしてやったら、iPhoneが深呼吸しているようでした (≧∇≦)ノ うそうそ

*差分:前の記事に対して、付け加わったり、修正されたりして変わった部分

これでいいのか?SBさん



最近SBから無料提供のホームアンテナの調子が悪い(と思う)。何もしていなくても、よく圏外になって画像のようなダイアログが出ます。

そうこう思っていたら、先方(SB委託社)から電話があり、アンテナの調子を聞いて来ました。あまりにもタイミングが良かったので聞いてみると、あちらから信号を出してちゃんと稼働しているかが判るのだそうです。

そこで調子が悪い事を伝えると、業者に来させるという事でそれを待つ事に。……3週間経ってやっと業者から電話があり「今から行っていいか?」との事。あまりにも突然で仕事中だったのですが、まあこちらも困っていたのでOKしました。

ほどなくやって来て、アンテナを設置してある2階へ。ちょっと高齢なためか階段を上がっただけでやや息切れ。さっそく取りかかってくれるかと思ったら、「トイレを貸してくれ」との事。(まあ生理現象だから仕方がない^^)

戻って来たらカバンから書類を取り出した。老眼なのか鼻眼鏡にして書類を読み出す。よく見ると取説ではないか。(大丈夫か? (;^_^A )

なにやら声を出して読んでいる。ときおり理解したかのような頷きが…。(いま理解してるのか?)

アンテナに接続してある電源コードとLANケーブルを抜き始める。LANケーブルが抜けない…。力任せに抜いた!(オイ!)

しばらく待って、また接続。縦に3つあるボタンが徐々に点いていく。正常な状態でスタンバイ。(順調だ^^)

電話の状態を聞いてきたので、「5本立ってます」と答えた。そうしたらまさかの「じゃあOKですね」だと。おーーい!それだけかよ。しかも今は良くてもすぐダメになるって。(圏外を思うように出せない事に苛立ち(-_-#))

しばらくしたら運良く(?)圏外が表示されたので、それを見せる。業者は驚いている。(何でだ!抜いて差しただけじゃないか)

実際よく使うのは1階の事務所で、「アンテナが遠いからかもしれない」と言うのでアンテナを1階に持って行く事に。(これには納得)

早速移動して再度接続。同じような状態になり、5本立っている。「良さそうですね」と同じような調子で言う。今回は結構長い時間5本のままなので、私も「やはりアンテナが遠かったのか」と思い、納得する事に。しかも昔使ったLANケーブルが壁の中を2階に這っているのが、そのまま使える事を業者が見つけてくれたこともあって、ちょっと気を良くする。(さすが業者 (≧∇≦))

工事完了の書類の内容をチェックして、まさにサインとハンコを押そうとした瞬間、何気に見たiPhoneに例のダイアログが!もちろん圏外表示にもなっている。。

なにやら請け負い業者に電話をし始める業者。よく聞いていると「バンパーを付ければ直る」とか聞こえてくる。しかも業者が「バンパーって何ですか?」と聞き返している。(おいおい、そんなの付けててもなるからアンテナ頼んだのに…)

「型番」も聞かれたようで、こちらに聞いてくる。いきなり型番と言われても判らなかったので、箱を取り出してみる。その隙に彼はiPhoneを裏返し何やら電話で伝えている。よく聞いていたら「FCXCE0682O」と言っている。「あー裏に書いてあったんだ」と思い、自分で裏を見てみる…。こ、これって…一番下の何とかマーク。しかもXではなくバツだし…。(この瞬間いっきに信頼を無くした。でも放っておいた)

電話が終わりラチがあかないので、以前やった「アンテナの電源を抜いてみる」を試してみる。すると何と!いきなり5本が立ち、圏外表示も消えたではないか!結局何が悪いんだかわけが判らなくなる始末。。

その後いろいろ話し合った挙げ句に、業者から出た仰天の言葉は…「うちとしては接続して3つのランプが点けば完了ですから」((;゜〇゜) そんなの自分でやってあったし…)

インターネット接続も請け負っていると聞いていたので、私は聞いてみた。「あなたが接続を終え、ネットに接続された旨の緑のランプが点けば、例えブラウザに画面が表示されなくても、完了した事になるのですか?」と。そうしたら「工事は完了です。後の事はもちろん正常に表示されるまで個人的にやりますが、工事としては終了しています」との事。(何なんだ、この考え方って…(-_-#))

結局直らずじまい、こちらもサインせずにお帰りいただきました。しばらくして電話があって言う事は「iPhoneを修理に出してください」だと。(アンテナの電源を切れば直るんだから、電波干渉だろう!その問題を解決するか、干渉しないような機器を貸し出せ!凸(`O´#))

人はあまりにも呆れると言葉が丁寧になってしまいます。「はいそうですね、わかりました」私は静かに受話器を置いた…。アンテナの電源コードは抜いたまま…。

(ノ-_-)ノ〜┻┻ @masasonさん、これでいいのか?

2011/02/18

ケースを買っちゃいました!

←純正バンパー

電波受信の不具合を減らすためにおまけで付いてきたバンパーを今まで使っていましたが、この前掃除のために外してみたところ、「こんなに薄かったんだぁ」とあらためて感じました。手に入れてすぐにバンパーを装着したため、裸で持ったことがほとんどなかったので、薄いという実感がありませんでした。

ところが、薄い上に金属なのでうっかり滑らせて落としそうな予感もしました。今まではバンパーのゴムのために摩擦で手に馴染み、しかも若干厚くなるためホールド性も良かったのでしょう。落としたら大変だと思い、またバンパーを装着しようと思ったのですが、iPhoneのデザインの良さを裸にしてあらためて感じ、悩みました。

しかも同じiPhoneユーザーの友人もバンパーがゴムであることと、みんなと同じというのが不満だったようで、すでに早々と外してしまっていることから、私も以前から少し心変わりしてきていました。でも裸のままで持ち歩くのは傷が付きそうですから、装着タイプではないケースを買うことにしました。

タッチラボさんのところでElement Case社の「アルミニウム製バンパーケース」を紹介していましたが、私もこのシリーズの「007」をずっと以前から狙っていました。でもどう考えても2年で15000円は勿体無い。それなら高級イヤホンを買ったほうがよっぽどまし。

2年で「6」に替えたら当然サイズが変わり入らない、あるいはブカブカになります。イヤホンなら2年以降も使えます。そんな貧乏人の考えで結局More社のケースを買いました。しかもヤフーショッピングの中から探しました。なぜか?…ポイントが貯まっていて全然使っていなかったからでーす!全額ポイントで購入してやりましたよー (≧∇≦)ノPPP

とはいってもケースとしてはやや高めなので、現金でなら買いませんでしたがポイントを使わずに持っていてもしょうがないので、有効利用しました。

初めてiPhoneを手にした時、嬉しくていくつもケースを購入しました。革のケースに入れたまま使うものやよくあるシェル型のやつ、でも長いこと使っているとだんだんシンプルイズベストになっていき、今回はただスポッと入れるだけのベルトも付いていない、More社製の「クラシックコレクション」シリーズのブラックにしました!

←これはブラウン


こういうシンプルなのが実は一番いいんですよ。飽きも来ないし、なにより扱いが楽。入れるだけだから、もしかしたら「6」になっても使えるかも?(それはどうでもいいけど^^)

いまはまだ新品でちょっとキツめですが、馴染んでくれば出し入れもスムーズになるでしょう。革もキレイで高級っぽく、縫製もしっかりしているので見た目もいいし、長いこと使えそうです。

実は、いまもシェルに入った「3G」が目の前にありますが、ケースを外すとそれは新品かと思うほどピカピカです。画面も事前に用意しておいた保護フィルムを箱から出してすぐに貼り付けたので、剥がせば画面には傷一つ無いでしょう。

でも「何のために?」と思いませんか?5年も10年も同じものを使い続けていくのなら判りますが、多くは2年で機種変更してしまうのに無駄だということが判っているのに、やってしまっています。結局は売るために高い金使って温存しているだけです。でも実際には面倒だからとか、まあいいやで手元に残っているので意味ありません ( ° ρ ° )

だったらみっともなくならないように最小限の傷防止用のケースは必要かもしれませんが、それ以上に金をかけるのは無駄の極みです。だったらイヤホンに使いましょう。私は「Atomic Floyd HiDefDrum AcousticSteel /SAF-EP-000005」を使っていますが、音いいですよ〜曲が生き返る感じです (^-^)v それでも「アルミニウム製バンパーケース」の値段で買えてしまいます。



このイヤホンに興味があったら過去ログをお読みください。

それから、今回のバンパーを外すことの一連で保護シートについても考えてみましたが、続けて書くと長くなりすぎてしまうので、次の記事で書きます。

リストに自分を加える



前回ツイッターでタイムラインを占領されるのを防ぐために、リストを作ってそれを見るようにすればいいと書きましたが、やってみたところ自分のつぶやきが表示されないことが判りました。

まあ自分のつぶやきですから、書いたことは覚えているのでいいのですが、出来ればあったほうが流れ的にはいいなと思い考えてみました。

自分でフォローすることはできませんが、自分をリストに加えることは出来ることがわかりました!やり方は画像左のように、ブラウザから自分のプロフィールを表示して、右にあるリストボタンを押します。

すると自分が作ったリスト一覧が表示されますので、自分を加えたいリストにチェックを入れます(画像右)。これでリストにも自分のつぶやきが表示され快適になりました!…と思ったら自分からAさんへの@返信は表示されるのですが、Aさんからの@返信は表示されないではないですか!リツィートになっていれば表示されるのですが、返信だけだと表示されません。。

んーーまた悩んでしまいました。ツイッターはまだまだ奥が深いというか、痒いところに手が届かないなぁーとちょっとイラッとしています (-_-#)

良いやり方をご存じの方、ぜひ教えてください。あるいはやり方が書いてあるサイトをご紹介ください。よろしくお願いします。

2011/02/17

ToDo管理アプリを再検討



以前購入したToDo管理アプリ「次にすること」が使っているうちに、何だか使いづらいアプリであることに気づいてきました。もちろん他のアプリに比べ良いところもあるのですが、いまいち使いづらいのです。

起ち上げた最初の画面がいつも予定一覧にはなっていないし、バッチの数字が何を数えたものかいまいちわからないし…ということでまたToDo管理アプリを探してみました。

これは!と思ったのが「Due」と無料の「Do」




「Due」
すごくシンプルなUIであり、機能もシンプルです。毎日足したり削除したりするものは面倒ではいけないことが第一で、その辺のことを中心に考えて作られたアプリのように思います。

時間設定が1分・5分・10分・15分・30分間隔というザックリしたものだったり、よく使う時間帯は4つまでボタンとしてセットしておけるし、一度終了した項目も項目の墓場に置かれていて再利用出来るため、例えば「DVD返却日」だとか、「デート」とかなんども使う可能性がある項目も、新たにいちいち打つ必要がなく手間要らずだったりします。

毎日/毎週/毎月/毎年やることも設定できます。

アイコンは用意されていませんが、アプリ説明画像にもあるようにキーボード絵文字を使えばいい訳で、用意されたものの中にはちょうど良いのがなかったりした経験がありましたが、あーそうかと気付かされました^^

不満点は…
・ToDo一覧で、1項目の天地の幅がむやみに広いため、一度に4項目しか見られません。もっと狭くすれば6項目見ることが出来るはずです。しかもそのぐらいが見た目もカッコイイ。

予定日が決定していない項目を「未定」だとか「保留」という設定にしておけない。一応今月末の日にちを設定しておきましたが、これは非常に困ります。

・はじめてセットした時、時間を合わせてテストしたのですが、時間になった時ブルッと一度震えただけで、1分後のスヌーズも同じように一度震えただけでした。これでは見逃すよなぁとガッカリしていたのですが、後で設定が別の場所にあることがわかりました。でもそれが、終了した項目を削除すると移動する項目の墓場のページの右上にあったのです。何でこんなところに、しかも他のアプリのように歯車のアイコンでも付けて「設定」としてくれなかったのだろう?気づかない人もいるはず!と思ってしまいました。

でもそこに気づいて、いろいろセットしたら十分使えるアプリだと思えるようになりました。不満点はバージョンアップに期待しています。他にも「色分けしたい」とか「タグをつけたい」と要望は次々に浮かびますが、あまりに機能を盛り込みすぎて、本来の良さが失われないようにして欲しいものです。



「Do」
先出の「Due」に非常に良く似たUIで、たぶん参考にしたのだろうと思います。開発者も書いているように、今は無料バージョンで皆さんの要望を取り入れて良くしたものを近々出したいようで、確かに現状ではどうしようもないダメアプリレベルです。

でもこちらはバージョンアップで化けるかも知れないので一応DLして保留です。

結局「Due」を当分使ってみることにしましたが、全体的にはこれぐらいの機能のままでいいので、先に書いた「未定・保留」項目の扱いと一覧項目数を増やしてくれさえすれば概ねOKです!

iPhone5に関する記事に対する素人考



有名専門サイトで「iPhone5」に関する記事が出てきはじめました。

その中で興味深いものが、キーボード搭載モデルが出るのでは? という記事。

これまでハードウェアキーボードを否定してきたAppleがはたして出すでしょうか?しかも外観が分厚くなります。デザイン重視のAppleがこのような不細工なものを出すとは考えられないのですが。

それから参照画像が根拠であるとしても、このキーボードのレイアウトは考えられません。キーの位置が不安定で眺めていても気持良くありません。特にAZの左の意味のない島は何なんでしょう?Appleの技とは考えられません。しかも黒の本体に白のキーボードは無いのではないでしょうか?

もうひとつは晶が3.5インチから4インチになるのでは? という記事。

こちらはアンドロイド携帯が4インチ主流であることから、考えられます。しかし一部報道されている本体自体がやや大きくなるのでは?というのは疑問です。ただでさえ女性には大きめでギリOKのサイズだと思いますので、本体はこのままだと思います。

液晶の記事を読んであらためて画面を見てみましたが、上下はもちろん左右にも若干の余裕があることに気づきました。普段は気にしていませんでしたが3mmぐらいの縁があります。iMacもひとつ前のものは4mmぐらいのアルミの縁がありましたが、最新のものは端ギリギリまで画面が来ています(実際には違うのですがそのように見えます)。

ですからiPhone5も左右の縁まで画面が来る可能性はあります。そして上下も少し伸びて、今までの比率ではない4インチになるのなら、本体サイズはそのままでも画面を大きく見せることはできますので、そうするのではないかと考えます。ただ比率が変わると画像や映像面でいろいろと問題が出るかも知れません。

あくまで個人の、しかも素人の考えです。あっさりキーボード付きのiPhoneを出されちゃうかも知れませんが、今のところ情報は眉唾だと思っています。

どちらにしてもiPhone5はサイクル的に買わないし、キーボード付きなんてダサくて絶対要りませんからどうでもいいのですが、iPhone本来の目的から離れていってる気がしてAppleらしくないなと、どうにも納得できない情報のように感じました。

バージョンアップの+とー



最近のバージョンアップで良くなったのが「PhotoToMac」

このアプリはiPhone内の画像をMacに転送するもので、以前からかなり重宝しています。

Macへのファイル転送が今までの3倍は速くなっています。もちろん画質はそのままで。

出来れば、Macだけではなく「Dropbox」「GoogleDocument」「Air Sharing」などのストレージアプリにも連携して、シェア出来るといいのですが。



逆に悪くなったのが「Joggy Steps」

このアプリはあまり利用している人は多くないと思いますが、ウォーキングやランニングのワークアウト管理アプリです。

以前はバックグラウンドでは動作せず、起ち上げっぱなしにしておかなければならなかったのが、前回のアップでマルチタスクになり便利になったと思っていたのですが、今日気づいたのが…

経過時間は大丈夫なのに、距離と歩数がスリープ状態だと機能せずに以前のままです(画像参照)。私はウォーキング中心なので肝心の歩数がカウントされないとアチャーです。今までのように起ち上げた状態ならいいのですが…。。

アイコンみたいな仏壇屋さん




うちの近くの仏壇屋さん。仏壇には興味は無いので入ったことはありませんが、「現代」とついていることからもしかしたら仏壇の前に座るだけで自然に開いたり灯りが点いたり、念仏が流れるのでしょうか?

ここの会社のマークがiPhoneユーザーの自分には、どうしてもアイコンに見えてしょうがありません。ついタップしてしまいそうですρ(∇≦*) このマークを考えたデザイナーさんはたぶんiPhoneユーザーですね。

いっそのこと頑張って仏壇アプリ出してください、現代仏壇さん。
その時はもちろんこのアイコンで!

2011/02/15

あなたのケーブルは大丈夫?



昨日、充電されている家の者の約1年前に買ったiPhoneのケーブルを何気に見ました。するとやはり以前自分も経験した「ケーブルの断線」が始まっていました!(画像はその状況のものではありませんが、ほぼ同じ状態でした)

私がなった時にAppleに電話したら、他からも問い合わせが来ていると言う事で新品に交換してもらったのですが、それなのにケーブルの材質・付け根の構造は未だに同じなのでしょうか?

慌てて、交換してもらって1年ぐらい使っているケーブルを改めて確認してみたら、なんとこちらもわずかではありますが切り口が出来ていました。(;>_<;)

そしてiPhone4に付いて来たケーブルも確認しましたが、こちらは切り口こそありませんが、付け根の部分が今にも割れて来そうになっていました。決して私の扱いが荒い訳ではありません。

買い替えるのはまだ勿体ないので、以前にもやった方法で修復しておきましたが、他のメーカーから出ているケーブルなら、ケーブル自体も付け根ももっと柔軟な素材と曲げに強い構造になっているのに、大元のAppleの製品の方が劣るとは…。。しかも改善されていないとは何考えているのでしょう?

あなたのケーブルは大丈夫ですか?一度確認してみてください。もしなりかけていたら早めの処置をお勧めします。

いまでは100円ショップで充電もデータ送信も出来るケーブルが売っていますので、もしもの時にはそちらを利用しましょう。ちなみにiPhoneスタンドも売っています。

〈以前の記事と修復その1・2〉←読んでみてください。

申し訳ない…

iOS4.3のバージョンアップ、なかったですね。見間違いではなく、記事を見た時にすぐカレンダー(アプリ)にメモしたんですけどね。いつのまにか延期されているようです。

期待持たせてしまって申し訳ありませんでした。

2011/02/14

明日iOS4.3リリース?



確か以前流れた噂で、
日本時間の明日2/15・朝2時に「iOS4.3」がリリースされる!
と聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?

噂での新機能として…

iPhone用にはモバイルホットスポット標準搭載されるらしいですが、現状の貧弱なソフトバンクのネットワークではとても実現出来そうにないようです。

iPad用には4本指5本指の新ジェスチャーが新規採用されるらしいですが、こちらは4本指で上にスワイプするとマルチタスクバーが表示され、5本指で「逆ぱぁ」するとホーム画面に戻るらしいです。いちいちホームボタンを押さなくてもいいので便利そうですね。

あくまで噂ですから、明日ではなくもっと先かも知れません!ご了承ください。

2011/02/13

元祖はそれなりのことはある



前回、書いた後にまたいろいろ試してみました。そうしたら元祖「Twitter」にもリスト分けがあり、下段右の「その他」から見ることが出来、そこで前記事で作ったリストを選択してやれば「Osfoore」と同じことが出来ました!

「Osfoore」も同じ位置に「More」というボタンがあって、まるで同じように機能します。まさに元祖の英語版と言う感じで、たぶん元祖を参考にしたのではないかと思います。

そうなれば好みの問題になって来ますが、なるべくなら元祖を使っておいた方が長い目で見るといいとは思うのですが、「Osfoore」が元祖に勝る点がひとつあります。

それは今聴いている曲をワンタッチでつぶやける「#nowplaing(タイトル)」です。自分が今聴いている曲をつぶやいてもしょうがないじゃないか!と言われそうですが、通過駅をただ自動でつぶやく犬のおしっこと同じ事はせず、その曲にまつわる思い出や感想をつけてつぶやけば、大袈裟に政治の事を語っているつぶやきよりよっぽど有益です。しかも同じ曲が好きな人には共感が生まれます。

同じ思い出を共有したり、知らなかった曲に出会えたりと、楽しい使い方が出来そうです。

この機能は要らない!という人は元祖「Twitter」を使っておくのが一番無難だと思います。

2011/02/12

ツイッターのリストが便利


「Twitter」「TweetList for Twitter」「TwitBird Pro」「NatsuLion」

「Osfoora」「Tweeterena 2」「Boxcar」「TweetDeck」

ツイッターは気楽につぶやけることが利点なのですが、それもあってか一体誰のタイムラインかと思うほど、タイムラインの上から下までを占領されるほどひっきりなしにつぶやくフォロワーさんがいます。

内容が楽しければいいのですが、渡しのフォロワーさんの場合は妄信的な小沢氏の信者さんのようで、根拠のない弁護と菅氏をこけおろすようなことばかりをつぶやいています。つぶやきというよりも戯言のように思えます。

ツイッターにルールはないのでしょうが、こんなところであまりにも偏ったことを吠えるよりも、もっと気軽に楽しく利用したらいいと思うのです。論じるならちゃんと根拠に基づいてしっかりと後々まで残るような自分のブログに書けばいいでしょう。

あるいは、朝の通勤の駅名をたぶん自動でしょうが、いちいち各駅ごとにつぶやいている人もいます。犬のマーキングか!

そんな為かツイッターには「リスト」という便利な機能があります。これが後から付いた機能であることから、他からも同じような体験者の要望があったのではないでしょうか?要するにフォローを解除すると相手に失礼にあたる場合があります。ですから相手にはわからないようにリストに入れて別扱いにするわけです。

でもせっかくリストに振り分けたのに、リスト別に表示させられないツイッターアプリが多すぎます。元祖ツイッターアプリ「Twitter」もそのひとつです。いつもアプリを立ち上げるために読みたくもない戯言をスルーしつつ他のフォロワーさんのつぶやきを探すのがいい加減面倒になってきました。

リストの本来の使い方は、趣味や仲間、仕事関係とカテゴリー別に分けると便利ということなのでしょうが、今回は違う使い方をしました。

そこでリスト別に表示、あるいは特定のリストは表示しない機能のあるアプリを探してみました。一応「TweetList for Twitter」がそれらしきアプリなのですが、今さらたかがツイッターに350円は払えません。ウィッシュリストには入れておきましたが、半額セールを待つことにしました。

では今までに買ったアプリの中で無いものかと思いつき見てみました。「TwitBird Pro」とその一連の緑と青、アイコンがカワイイ「NatsuLion」、こんなの買ったっけ?の「Osfoora」「Tweeterena 2」、少し前に発売された無料の「Boxcar」、今回のことで探した時に無料だったので落とした「TweetDeck」、ざっとこんなところでしょうか。

その中でも何かとダメな「TwitBird Pro」は除外。
「NatsuLion」も全然更新がないのでたぶん出来ないだろうと除外。
「TweetDeck」は一度にタイムラインや返信、DMやフェイスブックまで見られて便利なのですが、頻繁に落ちたのでこれも除外。
「Tweeterena 2」は本体から削除したものの意外と便利そうでしたが、そもそもリストに対応していなかったので除外。
「Boxcar」はレビューでは好評でアプリ自体は良さそうですが、これもリストに対応していなかったので除外。
やはり手持ちのものではダメかと思ったのですが、名前すら読めない「Osfoora」がリスト表示出来ることが判り、これが使えないものかと考えました。

まずリストを作ります。リストの名前を付けて、公開するか非公開するかを決めて保存。その中に表示させたくない人以外を入れます。これでOK!リスト作成ですが、あまりにもうるさいひとをひとまとめにしたリストを作ることがありますが、その場合はなるべく非公開(カギマークがつきます)するようにしましょう。誰が入っているか見れてしまってはせっかくフォロー解除するのは失礼としたことの意味がありません。

「Osfoora」を起ち上げると、アカウントを複数登録してある場合はデフォルトのアカウントのHOME画面がまず表示されます。その中にリストの項目があるのでそれをタップ。次のページの中ほどに「Fast Lists」がありそこに作ったリストが表示されます。

先程作ったリスト名をタップしてやれば、除外したひとの戯言は表示されません (^-^)vつぶやきを見るのにふた手間増えますが、タイムラインをず〜っとたどるよりは楽でしょう。

これでこれからも気楽に楽しくつぶやくことが出来ると思います。

「リスト」とは関係ありませんが、「Osfoora」には外国語で読めないつぶやきも翻訳してくれる機能もあって便利です。英語だけではなくあらゆる言語に対応しているようです。

豆知識:タイムラインを一気に一番上にするには、画面上の通常時刻が出ているところをタップすると、瞬時に一番上に上がります。これはツイッターに限らず他のアプリでも同様ですので覚えておくと便利です。